ホンゴル砂丘・バヤンザグ・ヨリーンアム渓谷を巡る!南ゴビ絶景周遊ツアー<2泊3日〜5泊6日> | ツォクトモンゴル乗馬ツアー

ホンゴル砂丘・バヤンザグ・ヨリーンアム渓谷を巡る!南ゴビ絶景周遊ツアー<2泊3日〜5泊6日>

出発地
新チンギスハーン国際空港orウランバートル市内
開催期間
通年開催
主な行き先
バヤンザク、ホンゴル砂丘、ヨリーンアム渓谷
宿泊場所
ツーリストゲル、遊牧民ゲル
乗馬レベル
未経験 未経験 乗馬レベルの詳細リンク
乗馬距離
0-5km※乗馬をする日
最小催行人数
1

※最小催行人数に満たない場合は、他ツアーへの変更。
または、キャンセル料金発生期間内でも無料でキャンセル可能です。

  

このツアーの特徴

  • ゴビ砂漠を効率的に巡るツアーです。広大なホンゴル砂丘、バヤンザグ・ヨリーナム渓谷の主要なゴビ砂漠の観光スポットを巡ります。砂漠特集でTRANSITに初めてモンゴルが掲載された際に弊社が取材ツアーを実施し、写真家がたどったルートをツアーでは巡ります。
  • 南ゴビの多様な自然を体験ください。
    南ゴビは180度広がる星空が圧巻。乾燥した大地だからこそみることのできる夜空もすごいです!
  • ホンゴル砂丘ではラクダに乗って砂丘を進みます。
ツアー代金 (4名以上のお申し込みで)

¥113,000〜/人

  • 4名以上 ¥113,000〜/人
  • 3 ¥113,000〜/人
  • 1 ¥133,000〜/人

ツアー代金に含むもの

  • 空港・ホテルからの送迎
  • 現地移動時の車・ドライバー・ガソリン代
  • 宿泊費
  • 食事(朝昼晩※最終日の夕食は含まない)
  • 寝具
  • 日本語通訳ガイド
  • 水500ml毎日1本
  • トイレットペーパー
  • ラクダ
  • インストラクター

ツアー代金に含まないもの

  • 日本ーモンゴルの往復航空券
  • 最終日の夕食
  • ヨリーンアム渓谷での乗馬(オプションで可能10$前後)
ツォクトモンゴルツアー旅のしおり

催行決定ツアー(旅とも)

スケジュール

ツォクトの馬たちは健康と自然な生活を
第一に考え、広大な山々で日々放牧しています。
そのため、馬が遠くに行ってしまっていることも
あり、連れてくるの時間を要し、
乗馬開始時刻が多少前後する場合がございます。
ご承知おきください。

ツアー代金

  • 4名以上 ¥113,000〜/人
  • 3 ¥113,000〜/人
  • 1 ¥133,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥95,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・バヤンザク
  • ・ホンゴル砂丘

ルート

青:車移動ルート

1日目
閉じる
宿泊場所
バヤンザク周辺のツーリストキャンプ
お食事
昼・夜
乗馬
なし
充電
wifi
×
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    7時にホテルにお迎えに伺います。送迎車で南ゴビへ向かいます。
    南ゴビの州都ダランザドガドを経由し、バヤンザクへ。(約10時間、600km)
    ■バヤンザク
    夕陽が当たると崖が赤く燃えるように赤く見えることから、別名「炎の壁」と呼ばれています。夕日が見えるタイミングに合わせて向かいましょう。
2日目
開く
宿泊場所
遊牧民宅
お食事
朝・昼・夜
乗馬
なし
充電
×
wifi
×
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    朝食後、ホンゴル砂丘へ向かいます。車で約4時間。ホンゴル砂丘近郊の遊牧民宅へ。
    ■ホンゴル砂丘
    山のような砂丘が連なるモンゴル最大の砂丘です。朝や夕方はとても綺麗な姿を見せる雄大な砂丘です。南ゴビでのおすすめ観光スポットNo. 1!
    遊牧民宅に到着後、ホンゴル砂丘にてラクダに乗りましょう。
3日目
開く
お食事
朝・昼・夜
乗馬
なし
充電
×
wifi
×
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    早朝、ウランバートルへ向かいます(約14時間、900km)
    深夜にウランバートル着。お客様手配のホテルへ送迎

ツアー代金

  • 4名以上 ¥128,000〜/人
  • 3 ¥128,000〜/人
  • 1 ¥148,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥125,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・バヤンザク
  • ・ホンゴル砂丘
  • ・ヨリーンアム渓谷

乗馬距離

0-5km/日 ※乗馬をする日の1日あたり

5km/全日程

ルート

青:車移動ルート

1日目
閉じる
宿泊場所
バヤンザク周辺のツーリストキャンプ
お食事
昼・夜
乗馬
なし
充電
wifi
×
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    7時にホテルにお迎えに伺います。送迎車で南ゴビへ向かいます。
    南ゴビの州都ダランザドガドを経由し、バヤンザクへ。(約10時間、600km)
    ■バヤンザク
    夕陽が当たると崖が赤く燃えるように赤く見えることから、別名「炎の壁」と呼ばれています。夕日が見えるタイミングに合わせて向かいましょう。
2日目
開く
宿泊場所
遊牧民ゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
なし
充電
×
wifi
×
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    朝食後、ホンゴル砂丘へ向かいます。車で約4時間。ホンゴル砂丘近郊の遊牧民宅へ。
    ■ホンゴル砂丘
    山のような砂丘が連なるモンゴル最大の砂丘です。朝や夕方はとても綺麗な姿を見せる雄大な砂丘です。南ゴビでのおすすめ観光スポットNo. 1!
    遊牧民宅に到着後、ホンゴル砂丘にてラクダに乗りましょう。
3日目
開く
宿泊場所
ツーリストキャンプ
お食事
朝・昼・夜
乗馬
0~5
充電
wifi
×
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    ヨリーンアム渓谷へ向かいます。車で約4時間。
    到着後、ヨリーンアム渓谷を観光。
    ■ヨリーンアム渓谷
    ヨリーンアムは、モンゴル語で『鷲の谷』という意味です。深い谷を散策できる自然が美しいところです。渓谷では氷が残っているところもあるぐらいひんやりと気持ち良く、珍しい動物も稀に見ることが可能。
4日目
開く
お食事
朝・昼
乗馬
なし
充電
×
wifi
×
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    朝食後、ウランバートルへ向かいます(約7時間、630km)
    夜にウランバートル着。ホテルへ送迎

ツアー代金

  • 4名以上 ¥148,000〜/人
  • 3 ¥148,000〜/人
  • 1 ¥178,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥155,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・バヤンザク
  • ・ホンゴル砂丘
  • ・ヨリーンアム渓谷
  • ・ツァガーン スヴァルガ

乗馬距離

0-5km/日 ※乗馬をする日の1日あたり

5km/全日程

ルート

青:車移動ルート

1日目
閉じる
宿泊場所
バヤンザク周辺のツーリストキャンプ
お食事
昼・夜
乗馬
なし
充電
wifi
×
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    7時にホテルにお迎えに伺います。送迎車で南ゴビへ向かいます。
    南ゴビの州都ダランザドガドを経由し、バヤンザクへ。(約10時間、600km)
    ■バヤンザク
    夕陽が当たると崖が赤く燃えるように赤く見えることから、別名「炎の壁」と呼ばれています。夕日が見えるタイミングに合わせて向かいましょう。
2日目
開く
宿泊場所
遊牧民宅
お食事
朝・昼・夜
乗馬
なし
充電
×
wifi
×
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    ホンゴル砂丘へ向かいます(4時間)。ホンゴル砂丘近郊の遊牧民宅へ。
    ■ホンゴル砂丘
    山のような砂丘が連なるモンゴル最大の砂丘です。朝や夕方はとても綺麗な姿を見せる雄大な砂丘です。南ゴビでのおすすめ観光スポットNo. 1!
    遊牧民宅に到着後、ホンゴル砂丘にてラクダに乗りましょう。
3日目
開く
宿泊場所
ツーリストキャンプ
お食事
朝・昼・夜
乗馬
0~5km
充電
wifi
×
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    ヨリーンアム渓谷へ向かいます(4時間)
    到着後、ヨリーンアム渓谷を観光。
    ■ヨリーンアム渓谷
    ヨリーンアムは、モンゴル語で『鷲の谷』という意味です。深い谷を散策できる自然が美しいところです。渓谷では氷が残っているところもあるぐらいひんやりと気持ち良く、珍しい動物も稀に見ることが可能。
4日目
開く
宿泊場所
ツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
なし
充電
wifi
×
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    ツアガーンソブラガへ向かいます(4時間)
    ■ツァガーン スヴァルガ
    ドゥンドゴビ県オルジート郡にある険しい断崖です。かつて海底だったこの断崖が白い仏塔のように見えるため、ツァガーン スヴァルガ (白い仏塔)と呼ばれています。この断崖は長さ 400 メートル、高さ 60 メートルです。雨が降ると、断崖を流れ落ちる水は巨大な滝のように見えます。
5日目
開く
お食事
朝・昼
乗馬
なし
充電
×
wifi
×
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    バガ・ガズリーン・チョローへ向かいます(4時間)
    ■バガ・ガズリーン・チョロー
    ペルム紀と白亜紀を起源として、花崗岩・斑状岩・閃緑岩でできた砕岩からなる複雑な岩崖です。タグターニー・バアスト(ハトの糞)と呼ばれる洞窟があり、40以上の洞窟があるところです。
    観光後、ウランバートルへ(5時間)
    お客様手配のホテルへ送迎

ツアー代金

  • 4名以上 ¥178,000〜/人
  • 3 ¥178,000〜/人
  • 1 ¥208,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥185,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・バヤンザク
  • ・ホンゴル砂丘
  • ・ヨリーンアム渓谷
  • ・ツァガーン スヴァルガ
  • ・バガ・ガズリーン・チョロー

乗馬距離

0-5km/日 ※乗馬をする日の1日あたり

5km/全日程

ルート

青:車移動ルート

1日目
閉じる
宿泊場所
バヤンザクのツーリストキャンプ
お食事
昼・夜
乗馬
なし
充電
wifi
×
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    7時にホテルにお迎えに伺います。送迎車で南ゴビへ向かいます。
    南ゴビの州都ダランザドガドを経由し、バヤンザクを観光。(約10時間、600km)
    ■バヤンザク
    夕陽が当たると崖が赤く燃えるように赤く見えることから、別名「炎の壁」と呼ばれています。夕日が見えるタイミングに合わせて向かいましょう。
2日目
開く
宿泊場所
遊牧民宅
お食事
朝・昼・夜
乗馬
なし
充電
×
wifi
×
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    朝食後、ホンゴル砂丘へ向かいます。車で約4時間。ホンゴル砂丘近郊の遊牧民宅へ。
    ■ホンゴル砂丘
    山のような砂丘が連なるモンゴル最大の砂丘です。朝や夕方はとても綺麗な姿を見せる雄大な砂丘です。南ゴビでのおすすめ観光スポットNo. 1!
    遊牧民宅に到着後、ホンゴル砂丘にてラクダに乗りましょう(ラクダの状態によっては3日目の午前になる場合もございます)
3日目
開く
宿泊場所
ヨリーンアム渓谷付近のツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
なし
充電
wifi
×
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    ホンゴル砂丘にて滞在。ホンゴル砂丘は綺麗な砂丘スポットが複数ありますのでお楽しみください。
    昼食後、ヨリーンアム渓谷へ向かいます。車で約4時間
4日目
開く
宿泊場所
ツーリストキャンプ
お食事
朝・昼・夜
乗馬
0~5km
充電
wifi
×
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    朝食後、ヨリーンアム渓谷へ向かいます(4時間) 到着後、ヨリーンアム渓谷を観光。
    ■ヨリーンアム渓谷
    ヨリーンアムは、モンゴル語で『鷲の谷』という意味です。深い谷を散策できる自然が美しいところです。渓谷では氷が残っているところもあるぐらいひんやりと気持ち良く、珍しい動物も稀に見ることが可能。
5日目
開く
宿泊場所
ツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
なし
充電
wifi
×
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    ツアガーンソブラガへ向かいます(4時間)
    ■ツァガーン スヴァルガ
    ドゥンドゴビ県オルジート郡にある険しい断崖です。かつて海底だったこの断崖が白い仏塔のように見えるため、ツァガーン スヴァルガ (白い仏塔)と呼ばれています。この断崖は長さ 400 メートル、高さ 60 メートルです。雨が降ると、断崖を流れ落ちる水は巨大な滝のように見えます。
6日目
開く
お食事
朝・昼
乗馬
なし
充電
×
wifi
×
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    バガ・ガズリーン・チョローへ向かいます(4時間)
    ■バガ・ガズリーン・チョロー
    ペルム紀と白亜紀を起源として、花崗岩・斑状岩・閃緑岩でできた砕岩からなる複雑な岩崖です。タグターニー・バアスト(ハトの糞)と呼ばれる洞窟があり、40以上の洞窟があるところです。 観光後、ウランバートルへ(5時間)
    お客様手配のホテルへ送迎

ご確認事項

※初日と最終日のウランバートル〜昼食ポイントの移動間は日本語ガイドが同乗しない場合があります。ドライバーの電話による日本語対応が可能です。
※ホンゴル砂丘の宿泊先の遊牧民ゲルが場合によってはツーリストゲルになる可能性があります。
※宿泊ゲルは同性の相部屋になる可能性がございます。
※宿泊ゲルは混雑状況により予定と異なる場所になる場合もございます。
※トイレ休憩は随時ご希望に合わせて行います。ロードステーションの水栓トイレがいくつかございます。
※お食事のアレルギー対応は行えません。
※日本語ガイドは専属ではありません。
※日本語ガイドは途中で交代する場合がございます。
※ゴビ地域は道路事情が悪いため、予定が前後する場合があります。
※初日のバヤンザグの夕日に間に合うのは、6月〜8月までです。9月以降は夕日の沈む時間が早くなるため、道路事情によっては間に合わなくなる可能性があります。その場合は翌朝にバヤンザグ見学になります。
※wifi環境はいずれのツーリストゲルにもございません。
※アメニティのご提供はありません。タオルもご自身でご用意ください。
※移動中のランチでは店の混雑状況により食事の提供までにかなりの時間がかかる場合があります。
※10月〜4月末頃までは水道管が凍る可能性があるため、水洗トイレ・温水シャワーはご利用いただけない場合があります。
※ツーリストゲルはゲル、ツーリストキャンプは建物かゲルかホテルになります。

宿泊地について

宿泊場所ごとの設備や特徴、そこで、食べられるお料理などを画像と共に紹介!

宿泊ゲルの一例

  • ツーリストゲル全景
    ツーリストゲル全景
  • ツーリストゲル施設
    ツーリストゲル施設
  • ツーリストゲルの外観
    ツーリストゲルの外観
  • ツーリストゲルの内観
    ツーリストゲルの内観
  • ツーリストゲルの内観
    ツーリストゲルの内観
  • ツーリストゲルの施設
    ツーリストゲルの施設

DAY1

DAY1

DAY3

DAY1

DAY3

DAY4

DAY1

DAY3

DAY4

DAY5

その他のツーリストゲル

テレルジ草原にあるツーリストゲルです。エルデネツーリストゲルから馬で行ける距離にあって自然豊かな場所にあります。建物タイプの宿泊や、ゲルを模した建物で専用シャワールームやトイレがついているツーリストゲルもあります。
WIFIはあったりなかったりになります。

充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー

設備と料理をチェック!

  • 遊牧民ゲルキャンプ
    遊牧民ゲルキャンプ
  • 遊牧民ゲルキャンプ
    遊牧民ゲルキャンプ
  • 遊牧民ゲルキャンプ
    遊牧民ゲルキャンプ
  • 遊牧民ゲルキャンプ
    遊牧民ゲルキャンプ
  • 遊牧民ゲルキャンプ
    遊牧民ゲルキャンプ
  • 遊牧民ゲルキャンプ
    遊牧民ゲルキャンプ

DAY2

DAY2

DAY2

DAY2

遊牧民ゲルキャンプ

遊牧民が実際にするゲルが集まった場所が遊牧民ゲルキャンプです。
宿泊していただくゲルは個室を用意しています。(混雑時には相部屋になることがあります。)遊牧民の生活を体験しみてください。遊牧民の子ども達と遊んだり、家畜と触れ合ったりできます。

充電
×
wifi
×
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
さらに詳しい情報はこちら

お客様の声・ツアーの口コミ

  • 星5 5

    若いスタッフが懸命に参加者をサポートしているから、嬉しくもあり、心打たれました。

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    TI様 

    2025年6月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    若いスタッフが懸命に参加者をサポートしているから、嬉しくもあり、心打たれました。

    ・ツアーの全体の満足度: ☆☆☆☆☆
    ・ツォクトモンゴル乗馬ツアーを選んだ理由: 日本語ガイドがいるから, 希望したツアーがあった

    ツアーの改善点

    車での移動が長いツアーなので、車のトラブルが小さくともいろいろ重なり時間的にも身体的にも負担が増えた。事前の車点検をしっかりして欲しい。中古車ばかりなので致し方ない面は理解しています。その時どきの対応は精一杯していたけれど、トラブルの内容と今後見通しについて話が有ればより納得感が生まれると思う。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    大平原を1日10時間以上も走る、それだけでも素晴らしい旅でした。

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    皆が良かったので、差をつけた評価はできません。小さなボーナスとしてチョコを全員な配ったらどうでしょうか。理由は皆が心から参加者を気遣い誠実な態度に感心しました。

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    大草原を疾走できる感覚を体験できたのが素晴らしい。

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    川井 智子様 

    2025年7月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    事前に調べていた以上のものを体験できた。ゴビのほうの道路状況、馬・牛・山羊・羊の群れ、現地の方達の乗馬方法など、現地に行かないと分からないものばかりだった。一番は、ど素人が馬に乗って、歩きだけでなく、駆け足まで一気にできて、大草原を疾走できる感覚を体験できたのが素晴らしい。

    ・ツアーの全体の満足度: ☆☆☆☆☆
    ・ツォクトモンゴル乗馬ツアーを選んだ理由: 日本語ガイドがいるから, 希望したツアーがあった, 評判が良かった, インターネットで見つけた

    ツアーの改善点

    ご飯の量が多くて、残すのが多くて申し訳なかった。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    歩きのルートは予想通りでしたが、チンギス・ハーン像に行くルートは想定の範囲外でした。すごくよかったです。動画も撮って頂き、とても良い思い出になりました。

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    一人に絞れないです。


    __________________
    ※オーダーメイドツアー【ホームスティ+ゴビ砂漠周遊+騎馬像を目指す乗馬ツアー9日間】

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    ガイドさんが柔軟に調整してくれたため最高の思い出を作れました。

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    斎藤 心悟様 

    2025年4月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    砂漠・乗馬等全てのやりたいことができ、ガイドさんが柔軟に調整してくれたため最高の思い出を作れました。ここまで日本人に寄り添ったツアーができるのはツォクトツアーのみだと思います!

    ・ツアーの全体の満足度: ☆☆☆☆☆
    ・ツォクトモンゴル乗馬ツアーを選んだ理由: 日本語ガイドがいるから, 希望したツアーがあった, 評判が良かった

    ツアーの改善点

    なし

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    マンジーさん

    日本語が堪能な上にジョークも交えて話せます。最初から最後まで付き添っていただきこちらの質問・要望なども柔軟に対応いただき感謝しきれません!

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    心の底から行って良かったと思える最高の旅になりました。

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    TY様  /女性

    2025年4月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    ・ツアーの全体の満足度: ☆☆☆☆☆
    今回、2日間(2025/04/26-27)のバヤンザグ・ホンゴル砂丘ツアーに女の子3人で参加しました。ツアー参加前は不安もありましたが、一生忘れることのない最高の思い出ができました!!!まず、ツアーをオーダーメイドできたことが良かったです。既存のツアーでは2日間でホンゴル砂丘へ行き、ウランバートル市内へ戻ってくるプランがなかったため、長岡さん(ツアー企画担当者様)にご相談をしました。長岡さんと電話・メールで何度かやり取りをし、プランを決めて頂きました。バヤンザグとホンゴル砂丘へ行くこと以外にも、ゲル(遊牧民の方の移動式住居)への宿泊、ラクダに乗ること等、やりたい事が全部叶った2日間となりました。

    モンゴルは、日本では主流の旅先ではないため、情報量が少なく心配でしたが、メールのご返信も早く、どんな質問にも丁寧に回答を頂いたため、安心してツアー当日を迎えることができました。
    私たちは、1日目の深夜にウランバートル空港に到着し、ツォクトモンゴル乗馬ツアーの代表であるツォクトさんにホテルまで送迎頂きました。フライトは予定時刻より、1時間半遅れてしまい、深夜2時前の到着。宿泊予定のホテルは暖房設備のトラブルのため、急遽別のホテルへの宿泊となりましたが、どちらも柔軟且つ迅速に対応頂き、何の問題がなかったです。

    そして、朝からは日本語ガイドのマンジーさん・ドライバーのトゥラガさん(ツォクト代表のお兄さん)・私たち女の子3人の「5人旅」が始まりました!!!最初に向かったのは「バヤンザグ」です。恐竜の化石が発掘されたことで有名であり、赤茶色の崖が遠くまで広がる景色は、絶景でした。遊歩道が整備された歩きやすい道で、1時間半くらいかけて、ゆっくりと観光しました。また、マンジーさんに写真スポットを教えて頂いたので、素敵な写真が撮れました!
    次は、ホンゴル砂丘の麓にある遊牧民の方の「ゲル」に向かいました。23時頃の夜遅い到着でしたが、遊牧民の方が温かいご飯を用意してくれました。外はおそらく0度近く冷え込んでいましたが、ゲルの中はストーブがあり、お湯も用意して頂けたので、紅茶を飲んで温かく過ごすことができました。ご飯を食べた後は、ゲルの外で星空を鑑賞しました。空を見上げなくても、地平線の方まで横にも星が広がっており、本当に感動しました。間違いなく人生で1番綺麗な星空でした!!!ゲルでの就寝は、各ベッドに用意されていた枕と掛け布団を使用しました。ストーブはありましたが、少し寒さがあったのでダウンを着たまま就寝したら、朝までぐっすりと眠ることができました。

    次の日、朝5時過ぎに起き、「ホンゴル砂丘」へ登り始めました。急斜面の場所や、砂が深く足を取られる部分もあり、かなり体力を消耗しましたが、マンジーさんが何度も何度も後ろを振り返って、私たちのペースを確認しながら、止まって待っていてくれました。口数は多くないですが、遠くからじっと見守ってくれていて、マンジーさんの優しさを感じました!そして、休憩を挟みながら、無事に約1時間で頂上に行くことができました。正直、疲れましたが、頂上からの景色を見たら、疲れも一気に吹き飛び、絶景を見ながら、寝そべって休憩した時間さえも幸せでした!頂上からの眺めと朝日を満喫した後は、ソリで滑り降りました。ソリ滑りは、思ったよりもスピードが出て、あまりにも楽しく、みんなで笑い転げました!その後は、ゲルに戻り朝食を食べ、ラクダに乗りました。遊牧民の方と一緒に、ゲルとホンゴル砂丘の麓付近を30分くらい散歩しました。

    ラクダに乗ると想像以上に高さがありましたが、ゆったりとした動きで一度も暴れることもなかったので、安全に楽しむことができました。その後は、ゲルに戻り遊牧民の方にお礼の挨拶をしました。まだ歩けるようになったばかりの小さな子どもがハイタッチをしてくれて、最高に可愛かったです。また、番犬のようなワンちゃんは、吠えることもなく、ゲルの中に入らず、玄関で伏せをして待つなど、しつけがしっかりとされているお利口なワンちゃんでした。
    今回、私たちは夜遅くに到着し、朝に出発する短い滞在でしたが、遊牧民の方の優しいおもてなしに感謝しています。最後は、ウランバートル市内のホテルへ送迎頂き、ツアーが終了しました。2日間で約2,000kmの大移動でした!!!

    ご無理を言って、過密スケジュールの移動となりましたが、マンジーさんとトゥラガさんが交代しながら、安全運転をしてくれたおかげで、無事に予定通りツアーを楽しむことができました。感謝しています!途中、マンジーさんとトゥラガさんがモンゴル語で楽しそうに笑って会話している場面が多く、後部座席から見ていて、ほっこりしました。言葉はわからなかったですが、同行スタッフの仲が良いと、なんだか安心感がありました。

    その他、移動中は羊・馬・ラクダなどの沢山の動物を見ることができました。4月は出産シーズンとのことで、羊の赤ちゃんも見ることができ、可愛くて癒されました。また、幻の野生馬「タヒ」も見ることができました。トゥラガさんも車を停めて、写真を撮っていたので、かなり珍しい遭遇だったのかなと思います。他にも夕焼けを見たり、サンルーフを開けて星空を見たり、マンジーさんが車の中で流してくれたモンゴルの歌を覚えたり、移動時間の長い旅でしたが、車の中も楽しい時間でした!

    ツアー参加前は、少し不安もありましたが、日本語ガイドのマンジーさん・ドライバーのトゥラガさんのおかげで、素敵な思い出ができました!2日間天候にも恵まれ、ホンゴル砂丘の朝日も、バヤンザグの景色も、満点の星空も、どれも非日常体験で、心がリフレッシュされました。私たち3人全員が、心の底から行って良かったと思える最高の旅になりました。本当にありがとうございました。

    ・滞在された宿泊場所の満足度について: ☆☆☆☆☆
    ・滞在場所について良かったところ
    1日目はウランバートル市内のホテルに宿泊しました。当初予定していたホテルは暖房設備のトラブルのため、急遽別のホテルへの宿泊となりましたが、変更手配・チェックイン等を全て対応頂けたので、良かったです。2日目は遊牧民の方のゲル(遊牧民の方の移動式住居)に宿泊しました。2日間のうちに、ホンゴル砂丘へ行き、ウランバートル市内へ戻りたい私たちにとって、1日目のうちにホンゴル砂丘へ到着する必要がありました。プランが実現できる場所のゲルを宿泊地として決めて頂き、助かりました。また、夜遅い到着でしたが、遊牧民の方が温かく迎えてくださったのが印象的です。

    ・往復送迎についての満足度について: ☆☆☆☆☆
    ・送迎について良かったところ
    1日目は、ツォクトモンゴル乗馬ツアーの代表であるツォクトさんに空港からホテルまで送迎頂きました。フライト時刻変更により、深夜2時前の遅い時間の到着となってしまいましたが、送迎対応頂けました。また、当日の夕方にフライト時刻変更のメール連絡を入れましたが、すぐにご返信があり、安心しました。到着ロビーではすぐにお会いすることができました。私たちは今回ツアー代金を現地日本円支払いとしていたため、代表のツォクトさんに直接お渡しでき、安心感がありました。2日目はホンゴル砂丘からウランバートル市内のホテルへ送迎頂きました。概ねスケジュール通りの時間に到着し、日本語ガイドのマンジーさんが全ての荷物をホテルロビーへ運んでくれたため、助かりました。

    ・食事の満足度について: ☆☆☆☆
    ・食事について良かったところ
    食事に関しては、基本的には羊のお肉が中心ですが、羊特有の臭みは全くなく、日本人には合う印象でした。街のレストランでは、「ツォイワン」・「ボーズ」・「ホーショル」、遊牧民の方のおうちでは、「ホルホグ」・「ガンベル」等を食べました。「ツォイワン」という料理は、焼きうどんのような優しい味付けの食べ物で、ツアー中2回食べました。お店によって味付けも異なっていたので、食べ比べもできて良かったです。「ボーズ」という料理は、小籠包のような食べ物でした。小籠包といっても1口サイズではなく、日本の「肉まん」を小さくしたようなイメージで、思ったよりも1つが大きく、食べ応えがありました。「ホーショル」という料理は、揚げ餃子のような食べ物でした。外の皮は日本の「油揚げ」に近く、中には挽肉が入っていて、美味しくいただきました。遊牧民の方が作ってくれた夜ごはん「ホルホグ」は、羊とじゃがいもと人参を炒めた料理で、日本の「肉じゃが」にそっくりの味付けであり、朝ごはんで食べた「ガンベル」は、ほんのりと甘く薄い揚げパンで、私たちのお気に入りです。なお、食事とは直接的に関係はありませんが、道中に立ち寄った街のレストランは、どこも店内は綺麗且つ清潔感があり、トイレもあったので良かったです。

    ツアーの改善点

    ・改善点や問題点
    特にありません。最高でした!!!
    強いて言えば、ツアー参加者の事前情報がもう少しあると良いと思ったので、私たちからメッセージを記載します!

    <ツアー検討中・ツアー参加予定の皆さまへ>
    ・ツアー参加を迷っているのであれば、一度長岡さん(企画担当者様)にご連絡してみてください!ツアーが終わる頃には、モンゴルが大好きになっていると思います!
    ・ツアー担当の方と仲良くなると良いと思います。名前を覚えて、呼び合って、心の距離を縮めていくと本当に濃い時間になります!マンジーさんは少しシャイでしたが、2日間で打ち解けました!トゥラガさんは、愉快なお父さんという感じでした!
    ・やっぱり天気に恵まれると最高です!
    ・車で長距離移動の場合は、ネックピローが便利です。
    ・乗り物酔いをする方は、酔い止め薬が必須です。舗装されていないデコボコ道は、普段乗り物酔いをしない人でも少し気分が悪くなります。後部座席はかなり揺れるので、酔いやすい方は助手席がおすすめです。
    ・青空トイレ以外は、どうしてもトイレの場所が限られます。特に女性は、トイレに行けないことを気にして、水分を摂取するのを控えてしまうことがあると思うので、脱水症状には気を付けてください!


    ・滞在場所について改善点
    特にありません。

    ・送迎についての改善点
    特にありません。

    ・食事について改善点
    ツアー中の食事は、かなり量が多く食べきれない時があり、申し訳ない気持ちになりました。(逆に言えば、男性でも十分に満足できる量があって良いと思います。)事前に少なめにしてもらう等の対応を頂けると良いと思いました。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    この度は本当にお世話になりました。一生忘れることのない最高の思い出ができました!!!

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    日本語ガイドのマンジーさん!!!

    2日間ありがとうございました!日本語が流暢で、コミュニケーションに困ることが一切なかったです。日本に3年程の滞在歴があるとはいえ、あれだけ日本語がお上手なのは、ご本人の努力もあると思います。驚きました!
    また、2日間を通して、マンジーさんの気遣いを沢山感じました。移動中の車内では、誰かが寝たらそっと音楽を小さくする等、優しい人柄が素敵でした!また、添付する写真の多くは、マンジーさんが撮ってくれた写真です。何度も写真撮影をお願いしましたが、毎回景色の良さも、私たちの楽しさも伝わる写真を撮ってくれました。 乗馬が専門のため、ホンゴル砂丘ツアーは、あまり得意でないとお話されていましたが、最高のガイドさんでした!!日本語ガイドだけではなく、ドライバーであり、私たちのカメラマンであり、マンジーさんがツアー担当で本当に良かったです。何より心強かったです。またどこかでお会いできる日を楽しみにしています!マンジーさんにこれからたくさんの幸せが訪れますように!!!

    _______________________
    TY様
    ツアーご参加いただき誠にありがとうございました!
    また、<ツアー検討中・ツアー参加予定の皆さまへ>とメッセージもいただきました。
    お心遣いありがとうございます!

    こちらのお客様に書いていただいた旅行記は以下で掲載しています。
    https://mongol-jyouba-gakkou.com/blog/gobi-desert-april-diary/

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    他社ではお受け頂けなかった特急で回るアレンジを頂きありがとうございました。

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    DN様 

    2025年3月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    ・ツアーの全体の満足度: ☆☆☆☆☆
    特にバヤンザグの雄大な景観は強く印象に残りました。夕景が美しいのではないかと事前には考えていたのですが、昼過ぎに行ってみると断崖の奥の大平原に映る雲の影と青い空の対比が素晴らしいものでした。また、ホンゴル砂丘近くのゲル泊ではラクダにも乗ったのですが、日が若干傾いていたために平山郁夫先生の絵を思い起こさせるような体験ができました。ラクダに唾を吐きかけられたこともいい思い出です。

    ・滞在された宿泊場所の満足度について: ☆☆☆☆
    ・滞在場所について良かったところ
    ダランザドガドにおいては、当初予定していたホテルが(予約ミスらしい理由で)急遽変更となりWiFiの電波が弱くやや不十分ではあったがホテルの基本的な機能としては場所を考えると十分でした。また、ホンゴル砂丘近くのゲルは素晴らしい体験となりました。

    ・往復送迎についての満足度について: ☆☆☆☆☆
    ・送迎について良かったところ
    旅程を詰め込んだために運転手(サガ様)には長時間の運転でご負担をおかけしたものの、終始笑顔で大変に好印象でした。

    ・食事の満足度について: ☆☆☆☆
    ・食事について良かったところ
    残念ながらモンゴル的な食事(羊肉)が難しいために最低限の朝食のみにしていただきましたが、それらは配慮いただき問題なく美味しく頂けました。

    ツアーの改善点

    ・改善点や問題点
    特にありません。

    ・滞在場所について改善点
    上記のWiFiがやや問題だったものの、大きな問題ではありません。

    ・送迎についての改善点
    全くありません。

    ・食事について改善点
    特にありません。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    他社ではお受け頂けなかった到着当日を含む2泊3日にてツァガーン・ソブラガ、ヨリーン・アム渓谷、ホンゴル砂丘、バヤンザグを特急で回るアレンジを頂きありがとうございました。自力では足の確保が難しいために大変に助かりました。現地のガイド(マンジェ様)、ドライバー(サガ様)とも大変に人が良く、ツアーが一層楽しいものになりました。

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    ドライバーのサガさん

    1日あたりの運転距離が長かったものの、嫌な顔一つせずに安全に運行頂いた。

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    その時その時で素敵な思い出ができ、毎日大充実でした!!

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    MK様 

    2024年9月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    星空満喫キャンプツアーと南ゴビツアーに参加しました!モンゴルの大草原を乗馬したり、砂漠でラクダに乗ったりとロマンあふれる体験ができました!どこまでも続く地平線、雄大な自然とモンゴルの文化を感じられて充実した旅となりました!乗馬は初めてでしたが、優しい馬を選んでくださり、怖い思いもせず颯爽と楽しかったです!

    キャンプも30代後半には辛いかな?と予約時は思いましたが、先回りして荷物を運んでくれたり、温かく美味しいご飯が食べる事ができました!またテントも防寒しっかりで、次も行くならキャンプツアーがいいなと思いました!憧れのゲルでの寝泊まりですが、ツォクトさんのゲルは、ツアーで色々なツーリストゲルに泊まりましたが、1番快適でした!また食事をする場所も、アットホームで同じタイミングでいらしたら方とお話ししたりと楽しかったです!!(ビールやワインもあり)

    南ゴビツアーは、移動時間長めで覚悟していましたが、道中おしゃべりしたり、途中休憩もあるのであっと言う間でした!
    南ゴビは圧倒的な自然が印象的でバヤンザグは到着した時は曇りで赤い壁は期待していませんでしたが、最後の最後に夕陽が綺麗でとても感動しました!遊牧民のお家で教えてもらったモンゴルの文化、ホンゴル砂丘の頂上まで登り眺めた景色、ラクダでアテンドしてくれた女の子の話、南ゴビのウォッカ、ヨリーンアム渓谷では可愛い動物、その時その時で素敵な思い出ができ、毎日大充実でした!!

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    短い間でしたが、本当に濃い毎日で一生の思い出となりました!!
    時間が少し経った今も、ふとホンゴル砂丘の砂がバッグや靴からでてきて、モンゴルの出来事が思い出されます!一緒に行った旅友達とも、今までは中々同じ場所にと言う話はでなかったですが、モンゴルはリピート予定です!!
    本当にありがとうございました!баярлалаа!

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    日本語ガイドのムールン、ドライバーのオトさん、乗馬でお世話になった方、コックのお姉さん

    ☆今回ご縁で二つのツアーのガイドをしてくれたムールンはモンゴルの事を色々教えてくれたり、ダンスが上手で一緒に音楽を聴いて歌って踊って、私達の旅にさらに楽しさをプラスしてくれた最高のスタッフ!!いや、スタッフをこえて友達であり、モンゴルの弟のような存在です!

    ☆南ゴビドライバーのオトさん(私達の中のあだ名はゴンザレス)は、優しくて、何でもできて、チャーミングで、私達をよく笑わせてくれました!笑顔が印象的で私達のモンゴルのаав(お父さん)です!年齢はお兄ちゃん位ですが笑

    ☆馬のお父さん(お名前わからず)は、寡黙ですが馬への愛情を感じ、困っているとすぐに助けてくれて、とっても頼りになり、かっこよかったです!!私達が乗馬の時にもたもたした時の、チョゥ!!忘れません!!
    ツアーはもちろん、スタッフの皆さんやこの旅で出会った人との思い出が1番の宝物です!

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    壮大で雄大なモンゴルを全身で感じることができた、今までで1番楽しい旅になりました。

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    EI様 

    2024年9月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    今回8日間の短いモンゴル旅行の中で、やりたい事や行きたいところなど、全部を盛り込んだ希望のツアーを叶えてくださったこと、本当にありがとうございました。乗馬、キャンプ、星空、観光、砂漠、動物との触れ合い、どれも日本とは規模が違い、壮大で雄大なモンゴルを全身で感じることができた、今までで1番楽しい旅になりました。必ずもう一度モンゴルに戻って来ます。

    ツアーの改善点

    特になし。唯一上げるとしたら、宿泊したツーリストゲルによってはシャワーが冷水しか出なくて少し寒かったが、それもまた旅の思い出です。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    8日間、本当にお世話になりました。乗馬とキャンプ、からの南ゴビのツアーまで、とってもタイトなスケジュールにも関わらず、全て希望を叶えてくださってありがとうございました!他のツアー会社だとどちらかだけだったので、ツォクトさんにお願いしてよかったです。また、仲良くなったガイドさんを急遽、南ゴビのガイドとして変更してくださって、ありがとうございました。

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    ムールン

    最初から最後までずっと一緒に旅をしてくれた『ムールン』にベストスタッフ賞を上げたいです!一緒に踊ったり、バカなことをたくさんして、いっぱい笑ったことが1番の思い出です。モンゴルの弟、ムールン最高!!

    続きを読む続きを読む
  • 星4 4

    トラブルさえも大変良い思い出となりました!

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    MK様 

    2024年8月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    ガイドさんやドライバーさんが皆フレンドリーで、臨機応変に対応してくださってとてもよかったです。遊牧民ゲルでの宿泊と観光客向けゲルでの宿泊の割合もちょうどよかったです。

    ツアーの改善点

    ヨーリンアム渓谷で、馬に乗らなければ行けない所があり、その旨初めに教えていただけると良かったかなと思います。徒歩だったので行けずじまいで、それだけは少し心残りです。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    ありがとうございました、トラブルさえも大変良い思い出となりました!

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    2泊目の遊牧民の14歳の少年(お名前は聞きそびれました)

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    安心していろんなことに挑戦することができました。

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    YS様 

    2024年7月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    遊牧民ゲルで滞在できたことがとても貴重で忘れられない思い出になりました。遊牧民の家族とのコミュニケーションを通じ、またそこの子供たちが天真爛漫でありながらも自分たちの家畜の管理をしっかりしているのをみて厳しい環境で生活する過酷さも感じました。

    ホンゴル砂漠でのラクダ乗りは、遊牧民の方が放牧しているラクダを探しに行くところから始まり、ゲルまでのおよそ2キロを隊列を組んで歩きました。ゲルの住人である少年がとっても気さくで、言葉が通じないのにラクダのことや、砂漠のゴミ問題について一生懸命教えてくれたのが嬉しかったです。朝目覚めるとゲルの周囲が騒がしく、扉を開けると山羊と羊たちがゲルを囲んで大行進していたのは忘れられません。オフロード走行の時間が長かったのですが、ドライバーさんとガイドさんが野生の馬を見つけて停まってくれたり、豆知識をたくさん教えてくれました。

    期間中に誕生日を迎えたのですが、皆さん祝ってくれて嬉しかったのと、ドライバーとガイドさんのコンビがばっちりで、一緒に旅行をする仲間のうちのリーダーのように感じ、安心していろんなことに挑戦することができました。

    ツアーの改善点

    ツアー会社内での連絡事項漏れや、ツーリストゲルでWi-Fiやタオルがあると事前にいわれていたもののなかったので、少し細かいですが必需品については事前に情報が欲しかったです。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    とても良い経験ができました!今回できなかったことを次回やってみたいと思います。ありがとうございました。

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    ガイドのアンハさんとドライバーのメンデーさん

    食事やお手洗いなど日本とは全く異なる環境の中でいろんなことに気遣って頂きました。イレギュラーなことが何度も起こりましたが、顔色一つ変えずにすぐに対応してくださり安心してついて行くことができました。またアンハさんは遊牧民ゲルでもたくさん遊牧民の方をたくさん助けていたところが印象的でした。2人が良いコンビすぎて選べません…!

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    モンゴルの大自然を満喫できました!

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    SN様 

    2024年7月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    モンゴルならではの大自然を感じられたところ、現地の食や暮らしを体験出来たところ。現地の方と触れ合えたこと。

    ツアーの改善点

    伺っていた予定では、ツーリストゲルはwifiあり、水洗トイレとなっていましたが、そうではなかったところ。それも現地の生活を感じられたので結果問題はなかったですが、変更になる可能性があることは知らせていただけるとより良かったと思います。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    モンゴルの大自然を満喫できました!ありがとうございました!

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    ドライバーさん(お名前がはっきり分からずですみません)。

    車の中が日に当たって眩しい時はタオルをかけて日陰を作ってくれたり、雨の中パンクしたタイヤを交換してくれたり、長時間運転してくれてとても頑張ってくださいました。明るく気さくな方で、車に乗っている時間は長かったですが、とても楽しい旅になりました!

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    こんなにも自然に触れながら過ごす旅行は初めてで、大変心に残る旅になりました。

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    井上様  /女性

    2019年9月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    6日間、とっても素敵な時間を過ごさせていただきありがとうございました!
    こんなにも自然に触れながら過ごす旅行は初めてで、大変心に残る旅になりました。

    特にラクダで登った砂丘は圧巻の景色で素晴らしかったですし、レンチンさん・サイハンさんと砂にお絵描きしたり、とっても楽しいひとときでした。
    砂漠のガタガタ道のドライブも、ゲルでのキャンプご飯も、とても良い思い出です。

    すっかりモンゴルのことが好きになったので、是非またモンゴルに行きたいと思っています。その時はまたよろしくお願いします!

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    素朴だけど力強いモンゴルの自然

    南ゴビ絶景周遊ツアー

    藤崎様  /女性

    2019年9月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    あらためまして、長岡さん、ツォクトさん、レンチンさん、サイハナさん、その他この素晴らしい旅をサポートしてくださったみなさまありがとうございました!

    素朴だけど力強いモンゴルの自然は、今まで見てきた他の海外の自然とは違い帰国から1ヶ月以上経った今でもわたしの心にいつまでも残っています。

    モンゴルの素晴らしい自然もさることながら、いっしょにゴビを回ったレンチンさん、サイハナさんがとてもフレンドリーで、ガイドというよりは友達と旅をしているような(←とても良い意味です!)そんな人柄だったのが、この旅がより思い出深いものになったのだと思います。
    またモンゴル行きたいので、ぜひそのときはまたよろしくお願いします!

    続きを読む続きを読む
お客様の声をもっと見るもっとみる

ツアーで体験できること

バヤンザク

バヤンザク

世界で最初に恐竜の卵の化石が発見された場所として有名。ゴツゴツした岩肌が異様な光景になっています。燃える崖とも呼ばれています。

ホンゴル砂丘

ホンゴル砂丘

ホンゴル砂丘は、世界最大規模の砂丘と言われています。湿地帯の隣に砂丘が広がっているちょっと不思議な自然をご覧いただけます。砂丘に登るとひんやりとした砂が気持ち良い!ラクダに乗って大きな砂丘を越えていきましょう!

ヨリーンアム渓谷

ヨリーンアム渓谷

通称「鷲の谷」と呼ばれており、ヒゲワシや野生のヤギ、野生羊やナキウサギなど豊富な野鳥、野生動物を見ることが出来ます。運が良ければ、野生のユキヒョウにも会えるかもしれません。6月頃まで氷がのこっている渓谷は、ゴビの中では特殊な環境かもしれませんね。

オプション

SIMカード ¥4,000 /枚

  • ● 草原のツーリストキャンプで繋がりやすいキャリアのSIMカード
  • ● 5日間前後利用が可能
  • ● 5日間で5GB前後のインターネット通信が可能
  • ● 設定は弊社スタッフで行いますが、SIMカード入れ替え用のピンはお持ちください。
  • ● ご利用にはSIMフリー端末が必要です。端末によっては使用できない場合があります。使用できない場合でもご返金はできません。

キャンセル規定

サービスの変更、取り消しの際、当社が定めた手数料をいただくことがあります。当社催行のツアーの変更、取り消しについては、以下の手数料となります。

  • ・ツアー催行の40日前の18時01分〜ツアー催行20日前の18時まで…… 代金の10%
  • ・ツアー催行の20日前の18時01分〜ツアー催行10日前の18時まで…… 代金の20%
  • ・ツアー催行の10日前の18時01分〜ツアー催行3日前の18時まで…… 代金の30%
  • ・ツアー催行の3日前の18時01分〜ツアー開催当日の開始時間まで…… 代金の50%
  • ・ツアー開催当日の開始時間以降…… 代金の100%

※ 馬や車の手配の関係上、ご予約の際にキャンセル規定を別途ご連絡させていただく場合はそちらが優先適用されます。

旅行約款

旅行約款はこちらをご確認ください。

催行決定ツアー(とも)

以下の日程からお選びいただくと、お一人で参加を
しても、おひとり様追加料金がかかりません。
仮予約ページに進みましたら、
「日程を選択」の「開催決定ツアー」より
該当するツアーをお選びいただくことで
旅ともツアーに参加ができます。

2026

よくある質問

ゴビ砂漠へのツアーはありますか。

ゴビ砂漠をはじめモンゴル各地へのオリジナルツアーを開催しております。
ゴビ砂漠に行くツアーはこちらをご覧ください。

ラクダにも乗ってみたいのですが、乗れますか。

長時間ラクダに乗ることをご希望される場合は、ゴビ砂漠に行く必要がございます。体験試乗でしたらチンギスハーン騎馬像やテレルジの亀石で可能です(数分の体験:1名8$前後)

もっと見る

ご予約から
ツアー当日までの流れ

  • パソコンのイラスト画像

    仮予約

    ツアーごとのページから仮予約をしてください。料金は発生しません。
    本予約までに航空券の手配をお願いします。

  • ページのイラスト画像

    本予約

    マイページでツアーの詳細をご確認ください。
    ツアー内容に問題なければマイページから予約を確定させ、正式にお申し込み。
    ※これよりキャンセル規定の対象となります。

  • 金袋のイラスト画像

    お支払い

    国際送金または現地支払いが可能です。具体的な方法についてはメールにてお知らせいたします。
    ツアーの内容はマイページからいつでも確認ができます。

  • 飛行機のイラスト画像

    ツアー当日

    お申し込み時に指定した送迎ポイントまでお迎えにあがります。
    モンゴルの旅を私たちと一緒に楽しみましょう!