6歳から参加可能です。 お子様に特別必要なものはお客様ご自身でご用意をお願いいたします。 お子様が乗馬をご希望される場合、引き馬や遊牧民が座る前に乗る形での乗馬も可能です。
奥テレルジにある冬の遊牧民宅を拠点として、乗馬で山を越えて亀石やアリヤバル寺院に行ったり、トーラ川を超えてチンギスハン騎馬像も行く冬のモンゴルを全て体験できる大満足ツアーです。
トーラ川のほとりにある遊牧民ゲルにて冬のモンゴル生活をじっくり体験いただけます。
テレルジの観光地である亀石まで乗馬でいくため、長距離の乗馬も可能!
出発地新チンギスハーン国際空港orウランバートル市内
乗馬距離20〜40km
開催期間10/20~3/10
乗馬レベル未経験者〜
?乗馬レベルについて
日本からモンゴルの往復航空券はツアー代金に含まれません。ご自身で手配していただくか、航空券の手配を依頼できる会社をご紹介できますので予約時にお申し付けください。
3泊4日 | スケジュール | 宿泊・食事 |
---|---|---|
1日目 | 19:15着。新テンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。 奥テレルジのゲルキャンプへお連れいたします。(車で2時間ほど) |
遊牧民ゲル 夜 |
2日目 | 午前から遊牧民ゲルの周囲で乗馬のレクチャー。まずは馬に慣れることからはじめましょう。午後、周囲の草原で乗馬。 午後、周辺の丘や川沿いを乗馬で散策します。 |
遊牧民ゲル 朝・昼・夜 |
3日目 | 午前、乗馬でアリヤバル寺院へ向かいます。寺院観光後、亀石へ。 昼食は付近の遊牧民宅で食べます。午後、乗馬で別ルートを通って遊牧民ゲルへ向かいます。 亀石観光後、乗馬でゲルキャンプへ戻ります。 |
遊牧民ゲル 朝・昼・夜 |
4日目 | 朝食後、空港へ送迎します(車で2時間ほど) 07:45発。お気をつけておかえりください。 |
– 朝 |
1人 |
---|
¥71,000 |
※10月下旬〜3月初旬までの期間限定ツアーです。
遊牧民宅で体を拭くためのお湯はご用意いたします。トイレは外に穴を掘って壁を作ったところです。
内訳:
遊牧民ゲル3泊・食事(朝昼夜)・日本語ガイド・馬・乗馬レクチャー・車・ウランバートル市内(or飛行場)からの送迎(迎えと送りの往復)・チンギスハン騎馬像入場券
日本ーモンゴルの往復航空券
¥20,000
※同じ日程で他の参加者がいない場合の追加代金
1名様から開催
※1名様でツアー開催の場合は上記追加代金が必要になります。
4泊5日 | スケジュール | 宿泊・食事 |
---|---|---|
1日目 | 19:15着。新テンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。 奥テレルジのゲルキャンプへお連れいたします。(車で2時間ほど) |
遊牧民ゲル 夜 |
2日目 | 午前から遊牧民ゲルの周囲で乗馬のレクチャー。まずは馬に慣れることからはじめましょう。午後、周囲の草原で乗馬。 午後、周辺の丘や川沿いを乗馬で散策します。 |
遊牧民ゲル 朝・昼・夜 |
3日目 | 午前、乗馬でアリヤバル寺院へ向かいます。寺院観光後、亀石へ。 昼食は付近の遊牧民宅で食べます。午後、乗馬で別ルートを通って遊牧民ゲルへ向かいます。 亀石観光後、乗馬でゲルキャンプへ戻ります。 |
遊牧民ゲル 朝・昼・夜 |
4日目 | 午前、トーラ川を渡って巨大なチンギス騎馬像を目指します。中に入って博物館の見学や展望台に登りましょう。どこまでも広がる冬の草原と冠雪したテレルジの山々を一望にできるところです。午後、トーラ川を渡って遊牧民ゲルへ向かいます。 | 遊牧民ゲル 朝・昼・夜 |
5日目 | 朝食後、空港へ送迎します(車で2時間ほど) 07:45発。お気をつけておかえりください。 |
– 朝 |
1人 |
---|
¥97,000 |
※10月下旬〜3月初旬までの期間限定ツアーです。
遊牧民宅で体を拭くためのお湯はご用意いたします。トイレは外に穴を掘って壁を作ったところです。
内訳:
遊牧民ゲル4泊・食事(朝昼夜)・日本語ガイド・馬・乗馬レクチャー・車・ウランバートル市内(or飛行場)からの送迎(迎えと送りの往復)・チンギスハン騎馬像入場券
日本ーモンゴルの往復航空券
¥35,000
※同じ日程で他の参加者がいない場合の追加代金
1名様から開催
※1名様でツアー開催の場合は上記追加代金が必要になります。
5泊6日 | スケジュール | 宿泊・食事 |
---|---|---|
1日目 | 19:15着。新テンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。 奥テレルジのゲルキャンプへお連れいたします。(車で2時間ほど) |
遊牧民ゲル 夜 |
2日目 | 午前から遊牧民ゲルの周囲で乗馬のレクチャー。まずは馬に慣れることからはじめましょう。午後、周囲の草原で乗馬。 午後、周辺の丘や川沿いを乗馬で散策します。 |
遊牧民ゲル 朝・昼・夜 |
3日目 | 午前、乗馬でアリヤバル寺院へ向かいます。寺院観光後、亀石へ。 昼食は付近の遊牧民宅で食べます。午後、乗馬で別ルートを通って遊牧民ゲルへ向かいます。 亀石観光後、乗馬でゲルキャンプへ戻ります。 |
遊牧民ゲル 朝・昼・夜 |
4日目 | 午前、トーラ川を渡って巨大なチンギス騎馬像を目指します。中に入って博物館の見学や展望台に登りましょう。どこまでも広がる冬の草原と冠雪したテレルジの山々を一望にできるところです。午後、トーラ川を渡って遊牧民ゲルへ向かいます。 | 遊牧民ゲル 朝・昼・夜 |
5日目 | 乗馬で奥テレルジへ向かいます。奥テレルジの北側に広がる大草原で自由に駆けましょう!午後、奥テレルジにて乗馬。オプションで犬ぞりに変更可能です。 | 遊牧民ゲル 朝・昼・夜 |
6日目 | 朝食後、空港へ送迎します(車で2時間ほど) 07:45発。お気をつけておかえりください。 |
– 朝 |
1人 |
---|
¥123,000 |
※10月下旬〜3月初旬までの期間限定ツアーです。
遊牧民宅で体を拭くためのお湯はご用意いたします。トイレは外に穴を掘って壁を作ったところです。
内訳:
遊牧民ゲル5泊・食事(朝昼夜)・日本語ガイド・馬・乗馬レクチャー・車・ウランバートル市内(or飛行場)からの送迎(迎えと送りの往復)・チンギスハン騎馬像入場券
日本ーモンゴルの往復航空券
¥50,000
※同じ日程で他の参加者がいない場合の追加代金
1名様から開催
※1名様でツアー開催の場合は上記追加代金が必要になります。
● 草原のゲルで繋がりやすいキャリアのSIMカードを販売しています。
● 5日間前後利用可能、5GB前後のインターネット通信が使用できます。
● 設定は弊社スタッフで行いますが、SIMカード入れ替え用のピンはお持ちください。
● ご利用にはSIMフリー端末が必要です。端末によっては使用できない場合があります。使用できない場合でもご返金はできません。
ツアーは何歳から参加できますか?
到着空港は、UBN 新ウランバートル国際空港ですか。チンギス・ハーン国際空港と同じ空港ですか。
深夜着、早朝発でも送迎はしていただけますか。
ツアー中、(支払った代金以外に)現金を使うことはあるのでしょうか。現地通貨(トゥクルグ)が必要ですか、持参した方がいいですか。
乗馬が初めてです。3日間乗馬すればどのぐらい走れるようになりますか。
遊牧民ゲルの設備はどのようなものなのでしょうか。
ツアー催行の40日前の18時01分〜ツアー催行20日前の18時まで …… 代金の10%
ツアー催行の20日前の18時01分〜ツアー催行10日前の18時まで …… 代金の20%
ツアー催行の10日前の18時01分〜ツアー催行3日前の18時まで …… 代金の30%
ツアー催行の3日前の18時01分〜ツアー開催当日の開始時間まで …… 代金の50%
ツアー開催当日の開始時間以降 …… 代金の100%
乗馬は落馬の危険が伴うスポーツです。旅行前に海外旅行保険に加入されることを強くオススメいたします。
その他のよくあるご質問はhttps://mongol-jyouba-gakkou.com/attentionをご確認ください。
旅行約款はhttps://mongol-jyouba-gakkou.com/yakkanをご確認ください。
コールマンなどの高機能なテントを使用しています。家族向けには大きなテントもご用意!快適にテント泊ができます!女性用トイレテントも設営
wifi | 充電 | 温水 シャワー |
水洗 トイレ |
トイレ テント |
---|---|---|---|---|
× | △※1 | × | × | ◯※2 |
お客様用のゲルです。レストランゲルでお酒やお土産を買えます。モンゴル軍の甲冑着用体験もでます。
wifi | 充電 | 温水 シャワー |
水洗 トイレ |
ぼっとん トイレ |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
遊牧民が暮らすお隣に、お客様用宿泊ゲルがあります。遊牧民ゲルに宿泊するから本物の遊牧生活を丸ごと体験・体感できます!周囲には家畜がいます。
wifi | 充電 | 温水 シャワー |
水洗 トイレ |
ぼっとん トイレ |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | ◯ |
※1テント泊時、車のシガーソケットにて充電が可能です。シガーソケットに差し込む機器と充電機器をお持ちください。
※2宿泊時にて女性用トイレテントを設営します。昼食時には設営いたしません。
空室確認・仮予約ページにてツアー代金を確認いただいて、よろしければアカウント作成いただき仮予約をしてください。
仮予約後、期限内にマイページから正式お申し込みをお願いいたします。
お申し込み後にメールでご入国の流れをご案内いたします。
お申し込み時に指定された送迎ポイントまでお迎えにあがります。代金の現地支払い時は日本円でお支払いください。