乗馬初心者OK!ウランバートル現地発・日帰りモンゴル乗馬ツアー|遊牧民ゲルのランチ付き

出発地
新チンギスハーン国際空港orウランバートル市内
開催期間
通年開催
主な行き先
ナライハ草原
乗馬レベル
未経験 未経験 乗馬レベルの詳細リンク
乗馬距離
10~20km※乗馬をする日
最小催行人数
1

  

このツアーの特徴

  • ウランバートルから気軽に行ける日帰り乗馬ツアー!時間が限られた旅や旅のすきま時間にぴったりです。空いていれば前日連絡でもOK!
  • 乗馬初心者でも安心のレクチャー付き。丁寧な説明のあと、ナライハ大草原で乗馬を楽しめる安全設計。
  • 遊牧民ゲルで味わう家庭料理ランチ!モンゴル茶(スーテーツァイ)と手づくりの遊牧民料理で心温まるひとときを。
ツアー代金 (4名以上のお申し込みで)

¥23,000〜/人

  • 4名以上 ¥23,000〜/人
  • 3 ¥26,000〜/人
  • 2 ¥30,000〜/人
  • 1 ¥49,000〜/人

ツアー代金に含むもの

  • 空港・ホテルからの送迎
  • 現地移動時の車・ドライバー・ガソリン代
  • 食事(昼)
  • 日本語通訳ガイド
  • 水500ml毎日1本
  • トイレットペーパー
  • 乗馬インストラクター
  • 馬具のレンタル(鞭・ヘルメット・チャップス)

ツアー代金に含まないもの

  • 日本ーモンゴルの往復航空券
ツォクトモンゴルツアー旅のしおり

スケジュール

ツォクトの馬たちは健康と自然な生活を
第一に考え、広大な山々で日々放牧しています。
そのため、馬が遠くに行ってしまっていることも
あり、連れてくるの時間を要し、
乗馬開始時刻が多少前後する場合がございます。
ご承知おきください。

ツアー代金

  • 4名以上 ¥23,000〜/人
  • 3 ¥26,000〜/人
  • 2 ¥30,000〜/人
  • 1 ¥49,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

主な行き先

  • ・ナライハ草原

乗馬距離

10-20km/日 ※乗馬をする日の1日あたり

10-20km/全日程

1日目
閉じる
お食事
乗馬
10~20km
充電
×
wifi
×
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    ウランバートル出発(宿泊場所まで迎えに行きます)
    ナライハの遊牧民ゲルに到着。モンゴル茶(スーテーツァイ)を飲んでから乗馬レクチャー。その後乗馬スタート!
    遊牧民ゲルにて遊牧民手作りモンゴル料理でお昼ご飯♪
    午後の乗馬に行きます。周囲の草原を乗馬。ご希望いただければ駆け足体験も可能。
    遊牧民ゲルに戻ってきたら、ウランバートルへ帰ります。
    ウランバートルの宿泊場所に到着です。おつかれさまでした。

ご確認事項

日本語ガイドは専属ではありません。
日本語ガイドは途中で交代する場合がございます。
現地で乗馬予定の追加はできません。
開催場所はツーリストゲルor遊牧民ゲルになります。

お客様の声・ツアーの口コミ

  • 星5 5

    遊牧民の方達も言葉は完全に通じなくても行動で常に気にかけていただけてるとわかり安心できました!

    日帰り乗馬ツアー

    AK様 

    2024年4月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    日本の乗馬体験と違い、広い草原を馬と一緒に動けたことが楽しかったです! 遊牧民の方達も言葉は完全に通じなくても行動で常に気にかけていただけてるとわかり安心できました!

    ツアーの改善点

    特にないです。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    貴重な経験ありがとうございました! 現地までの送り迎えは非常に助かりました!

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    みなさん良くしてくれました!ありがとうございました!

    続きを読む続きを読む
お客様の声をもっと見るもっとみる

ツアーで体験できること

日帰りで気軽に一日乗馬!

日帰りで気軽に一日乗馬!

日帰り乗馬ツアーです。ウランバートルから日帰りで乗馬ができるので、旅行で一日余ってしまった時等で気軽にご利用いただけます。空いていれば連絡も前日でOK!

大草原で乗馬

大草原で乗馬

大草原で乗馬可能です。初めての乗馬でも問題ありません。お昼はゲルで遊牧民の家庭の味が楽しめます♪

キャンセル規定

サービスの変更、取り消しの際、当社が定めた手数料をいただくことがあります。当社催行のツアーの変更、取り消しについては、以下の手数料となります。

  • ・ツアー催行の40日前の18時01分〜ツアー催行20日前の18時まで…… 代金の10%
  • ・ツアー催行の20日前の18時01分〜ツアー催行10日前の18時まで…… 代金の20%
  • ・ツアー催行の10日前の18時01分〜ツアー催行3日前の18時まで…… 代金の30%
  • ・ツアー催行の3日前の18時01分〜ツアー開催当日の開始時間まで…… 代金の50%
  • ・ツアー開催当日の開始時間以降…… 代金の100%

※ 馬や車の手配の関係上、ご予約の際にキャンセル規定を別途ご連絡させていただく場合はそちらが優先適用されます。

旅行約款

旅行約款はこちらをご確認ください。

よくある質問

ウランバートルからの送迎は可能ですか。

可能です。(ツアー1日目をウランバートルから送迎も可能です)

乗馬は1日どのぐらいの時間に乗ることができますか。また、どの程度遠くまで行けますか。

乗馬時間は午前・午後共に2〜3時間前後になります。移動距離はお客様の乗馬スキルによります。ご経験が豊富な場合は、1日で40km〜移動することも可能です。

乗馬は何歳からできますか。

引き馬や、遊牧民が座る前に乗る形での乗馬でしたら5歳から可能です。遊牧民が引っ張らずにお一人で乗馬するのはご本人のやる気と遊牧民が許可すれば可能です。 2018年は8歳の男の子が、3日目から一人で乗馬されていました。

乗馬をする上で、何か必要な持ち物はありますか。

・ダウンジャケット等の防寒具
・日中暑くなった時のために体温調節ができる服
・長袖、サングラス、日焼け止め(7~8月は太陽の日差しが強いです。)
・厚めで丈夫なズボンがオススメ(鞍や紐とすれることがあります、乗馬時にお尻が痛くならない為にパンツを二枚はく等のご用意)
・手袋(軍手OK)
・ 靴(通常のスニーカーをご用意ください。登山用の靴などは鐙(あぶみ)にひっかかって危ないです)
・ 帽子(風でとばされないようにしてください)※冬季は、耳まで隠せる帽子があればベストです!ないと寒いです。
・必要な方は、乗馬時の貴重品やお水を入れるポーチ(但し身体に密着するもの。ブラブラするようなものは、馬が驚いて落馬につながる為危険です。↓次の質問も参考にしてください。)

もっと見る

ご予約から
ツアー当日までの流れ

  • パソコンのイラスト画像

    仮予約

    ツアーごとのページから仮予約をしてください。料金は発生しません。
    本予約までに航空券の手配をお願いします。

  • ページのイラスト画像

    本予約

    マイページでツアーの詳細をご確認ください。
    ツアー内容に問題なければマイページから予約を確定させ、正式にお申し込み。
    ※これよりキャンセル規定の対象となります。

  • 金袋のイラスト画像

    お支払い

    国際送金または現地支払いが可能です。具体的な方法についてはメールにてお知らせいたします。
    ツアーの内容はマイページからいつでも確認ができます。

  • 飛行機のイラスト画像

    ツアー当日

    お申し込み時に指定した送迎ポイントまでお迎えにあがります。
    モンゴルの旅を私たちと一緒に楽しみましょう!