はい、新ウランバートル国際空港が正式名称になります。チンギス・ハーン国際空港と同じ空港です。
別名称で表記されていることがありますが、国際線は全て新ウランバートル国際空港に到着いたします。
※新ウランバートル国際空港=UBN 新ウランバートル国際空港、ウランバートル空港、チンギス・ハーン国際空港、新チンギスハーン国際空港。
テント泊で移動しながらモンゴルの星空を満喫するプランです。
乗馬が初めての方、初心者の方、ご家族で乗馬されたい方向けのツアーです。ナライハ大草原を出発し、ハルチョロート草原やゴーリンダワー草原、タマガヌンウンドゥル山を乗馬トレックで移動しながら、夜は大自然のど真ん中でテント泊。
晴れれば満天の星空。平地とは違って山の上だからこそ見ることのできる美しい星空を楽しんでください。
GW・お盆期間以外は、1名申込時は1名用のテントをご用意します。
出発地新チンギスハーン国際空港orウランバートル市内
乗馬距離20〜40km
開催期間4/20〜9/15
乗馬レベル乗馬未経験者、乗馬初級者
?乗馬レベルについて
日本からモンゴルの往復航空券はツアー代金に含まれません。ご自身で手配していただくか、航空券の手配を依頼できる会社をご紹介できますので予約時にお申し付けください。
1名でツアーを催行される場合の追加料金(同じ日程で他の参加者がいない場合に必要です。)
※1人での参加者は同行者を募集することが出来ます。同行者が見つかった場合こちらの料金は不要です。
3泊4日 | スケジュール | 宿泊・食事 |
---|---|---|
1日目 | 14時〜23:59の間、空港orウランバートル市内へお迎えに伺います。 草原のツーリストゲルへお連れいたします(車で1時間30分ほど) |
エルデネツーリストゲル 夜 |
2日目 | 午前からキャンプ場の周囲で乗馬のレクチャー。まずは馬に慣れることからはじめましょう。 昼食後、テント泊ツアーに出発!ナライハ大草原からエルステ草原へ向かいます。馬とモンゴルの大地に慣れながらゆっくり進みましょう。 |
エルステ草原テント 朝・昼・夜 |
3日目 | 朝食後、乗馬で移動。タマガヌンウンドゥ山へ向かいます。夏は花が咲いたりと綺麗なところです。天気がよければ山頂付近でテント泊。見晴らしが良いところです。晴れれば夜は満天の星空! | タマガヌンウンドゥル山テント 朝・昼・夜 |
4日目 | 朝食後、空港か市内ホテルへ送迎します(車で1時間30分ほど)※朝の6時や7時発の飛行機も対応可能です。 | – 朝 |
1名 | 4名以上 |
---|---|
¥98,000 | ¥86,000 |
※時期により繁忙期代金が上乗せとなります。詳しくは仮予約画面にてご確認ください。
内訳:
ツーリストゲル1泊・テント泊2泊(寝袋・毛布一式)・日本語ガイド・馬・乗馬レクチャー・車・ドライバー・コック(ドライバーが兼ねることがあります)ウランバートル市内(or飛行場)からの送迎(迎えと送りの往復)
日本ーモンゴルの往復航空券
¥63,000
※テント泊中に他の参加者がいない場合の追加代金です。同行者がいる日程分は日割り削減します。
1名様から開催
※1名様でツアー開催の場合は上記追加代金が必要になります。
4泊5日 | スケジュール | 宿泊・食事 |
---|---|---|
1日目 | 14時〜23:59の間、空港orウランバートル市内へお迎えに伺います。 草原のツーリストゲルへお連れいたします(車で1時間30分ほど) |
エルデネツーリストゲル 夜 |
2日目 | 午前からキャンプ場の周囲で乗馬のレクチャー。まずは馬に慣れることからはじめましょう。 昼食後、テント泊ツアーに出発!ナライハ大草原からエルステ草原へ向かいます。馬とモンゴルの大地に慣れながらゆっくり進みましょう。 |
エルステ草原テント 朝・昼・夜 |
3日目 | 朝食後、乗馬で移動。タマガヌンウンドゥ山へ向かいます。夏は花が咲いたりと綺麗なところです。天気がよければ山頂付近でテント泊。見晴らしが良いところです。 晴れれば夜は満天の星空! |
タマガヌンウンドゥル山テント 朝・昼・夜 |
4日目 | ナライハ大草原へ向けて出発。山を下った後は、駆け足ができる草原が広がっています! 夕方にはエルデネツーリストキャンプに到着。温かいシャワーで疲れた体をゆっくり休めてください。 |
エルデネツーリストキャンプ 朝・昼・夜 |
5日目 | 朝食後、空港か市内ホテルへ送迎します(車で1時間30分ほど)※朝の6時や7時発の飛行機も対応可能です。 | – 朝 |
1名 | 4名以上 |
---|---|
¥123,000 | ¥110,000 |
※時期により繁忙期代金が上乗せとなります。詳しくは仮予約画面にてご確認ください。
内訳:
テント泊2泊(寝袋・毛布一式)・ツーリストゲル2泊・食事(朝昼夜)・日本語ガイド・馬・乗馬レクチャー・車・ドライバー・コック(ドライバーが兼ねることがあります)ウランバートル市内(or飛行場)からの送迎(迎えと送りの往復)
日本ーモンゴルの往復航空券
¥78,000
※テント泊中に他の参加者がいない場合の追加代金です。同行者がいる日程分は日割り削減します。
1名様から開催
※1名様でツアー開催の場合は上記追加代金が必要になります。
5泊6日 | スケジュール | 宿泊・食事 |
---|---|---|
1日目 | 14時〜23:59の間、空港orウランバートル市内へお迎えに伺います。 草原のツーリストゲルへお連れいたします(車で1時間30分ほど) |
エルデネツーリストゲル 夜 |
2日目 | 午前からキャンプ場の周囲で乗馬のレクチャー。まずは馬に慣れることからはじめましょう。 昼食後、テント泊ツアーに出発!ナライハ大草原からエルステ草原へ向かいます。馬とモンゴルの大地に慣れながらゆっくり進みましょう。 |
エルステ草原テント 朝・昼・夜 |
3日目 | 朝食後、乗馬で移動。タマガヌンウンドゥ山へ向かいます。夏は花が咲いたりと綺麗なところです。天気がよければ山頂付近でテント泊。見晴らしが良いところです。 晴れれば夜は満天の星空! |
タマガヌンウンドゥル山テント 朝・昼・夜 |
4日目 | タマガヌンウンドゥル山を下って、バヤンツオクト山へ向かいます。 バヤンツオクト山のふもとは平らなところが多いので気持ちよく駆け足ができます。 天気がよければ山頂付近でテント泊。見晴らしが良いところです。 |
バヤンツオクト山テント 朝・昼・夜 |
5日目 | ナライハ大草原へ向けて出発。駆け足ができる草原が続きます。 夕方にはエルデネツーリストキャンプに到着。温かいシャワーで疲れた体をゆっくり休めてください。 |
エルデネツーリストキャンプ 朝・昼・夜 |
6日目 | 朝食後、空港か市内ホテルへ送迎します(車で1時間30分ほど)※朝の6時や7時発の飛行機も対応可能です。 | – 朝 |
1名 | 4名以上 |
---|---|
¥148,000 | ¥134,000 |
※時期により繁忙期代金が上乗せとなります。詳しくは仮予約画面にてご確認ください。
内訳:
テント泊3泊(寝袋・毛布一式)・ツーリストゲル2泊・食事(朝昼夜)・日本語ガイド・馬・乗馬レクチャー・車・ドライバー・コック(ドライバーが兼ねることがあります)ウランバートル市内(or飛行場)からの送迎(迎えと送りの往復)
日本ーモンゴルの往復航空券
¥93,000
※テント泊中に他の参加者がいない場合の追加代金です。同行者がいる日程分は日割り削減します。
1名様から開催
※1名様でツアー開催の場合は上記追加代金が必要になります。
ナライハ大草原は、広々とした緑の草原が小高い丘と共に続く美しい景観の場所です。このツアーでは、馬を駆けさせて思いのままに草原を駆け巡ることができ、初めての方でも乗馬インストラクターがしっかりサポートします。また、ハルチョロート草原やゴーリンダワー草原、タマガヌンウンドゥル山などのエリアでは、起伏に富んだ地形や鮮やかな自然に囲まれながら、心地よい風を感じて進むことができます。各スポットでは乗馬でのアクティビティに加え、写真撮影や景色を楽しむ時間も豊富に用意されているため、安心して雄大な自然を満喫できます。
ツアーにはコックが同行し、現地で新鮮な食材を使ったモンゴル料理が楽しめます。スープや焼きたての肉料理、伝統的なダンプリングなど、キャンプ場での豪快な食事が旅をさらに豊かにしてくれます。疲れた時は、車でポイントごとに待機しているスタッフがサポートしてくれるため、必要に応じて車移動も可能です。大きな荷物も車で運搬されるため、安心してスーツケースなどの準備もできます。特別な食事リクエストにも可能な限り対応し、旅の満足度を高めます。
テント泊をするエリアは、光の少ない大草原の真ん中に位置しているため、晴れた夜には圧巻の星空が広がります。周囲の静けさと広がる草原が、星空の美しさをさらに際立たせます。夜空に輝く無数の星を眺めながら、焚き火を囲んで仲間と語り合ったり、自然の音に耳を傾けたりと、都会では体験できない特別な夜をお過ごしいただけます。天候が良ければ、星空観賞に最適な環境が整い、特に新月のタイミングでは天の川までもくっきりと見ることが可能です。モンゴルの大自然と一体になるようなひとときをお楽しみください。
タマガヌンウンドゥル山は、夏になると一面に花が咲き誇る、非常に美しい場所です。山頂付近では遠くまで見渡せる景色を楽しむことができ、澄んだ空気の中でのテント泊が特別な時間を提供します。
バヤンツォクトも自然豊かなエリアで、特に春から夏にかけての季節は、鮮やかな草花が咲き乱れる美しい環境が広がっています。モンゴルの広大な自然の中に宿泊地を設けることで、夜には静けさに包まれ、昼間には自然と触れ合う贅沢な体験ができます。これらの宿泊地は、自然との一体感を味わえる魅力的なスポットで、心身ともにリフレッシュできる特別な場所です。
● 草原のツーリストキャンプで繋がりやすいキャリアのSIMカードを販売しています。
● 5日間前後利用可能、5GB前後のインターネット通信が使用できます。
● 設定は弊社スタッフで行いますが、SIMカード入れ替え用のピンはお持ちください。
● ご利用にはSIMフリー端末が必要です。端末によっては使用できない場合があります。使用できない場合でもご返金はできません。
● 生きている状態から肉になるところまでをご覧いただいて、モンゴル伝統料理のホルホグ料理としてお出しいたします。
● 1頭は20名前後のホルホグ料理になるため、他のお客様やスタッフに振る舞っていただく形となります。
● 一番苦しまない方法で羊を天へ送ることが遊牧民の誇りです。命を感謝して食べてください。
● 原則、エルデネツーリストキャンプでのみ開催可能ですが、テント泊地でも開催可能な場所もございます。お問い合わせください。
● 車・ドライバー・日本語ガイド・ガソリン代を全て含んだ料金です。ツアー最終日の朝から実施し、夜に市内ホテルへ送迎して終了。19時終了です。
● 下記記載のおすすめスポット又はご希望のところへお連れいたします。
● 1日市内観光で回れるのは3ヶ所ほどになります。ウランバートル市内は渋滞がひどいため、夕方以降はあまり動くことができなくなります。
● 昼食、夕食、有料観光施設入場料はガイド分も含めて現地で実費にてご精算ください。
● 5月のGW期間と8月のお盆期間の市内観光は専属ガイドと専用車のご用意ができない場合があります。同じ日に市内観光をされる他のお客様と行き先をご調整いただく可能性がありますことをご容赦ください。
[おすすめスポット]
ガンダン寺・スフバートル広場•ノミンデパート•ナラントール市場•メルクーリ市場•ザイサン丘•国立民族歴史博物館・トゥメンエ劇場
トゥメンエヘでは、夕方に馬頭琴など民族楽器の演奏や一人の人間が同時に高音と低音で歌う脅威のホーミー、民族舞踊などモンゴルの伝統芸能をご鑑賞いただくことが可能です(有料)
● 車・ドライバー・ラブジャー日本語ガイド・ガソリン代を全て含んだ料金です。ツアー最終日の朝から実施し、夜に市内ホテルへ送迎して終了。19時終了です。
● この市内観光は、モンゴル社会を理解することが目的です。どちらかというと社会問題にフォーカスしたツアーであることをご理解ください。
モンゴルは貧富の格差が大きく、その実態を体感してもらうため、お金持ちが生殺しているエリア見学、ゲル地区という貧困層が生活しているスラム地区のようなところへ行きます。
また、日本人抑留者が建設した建物が複数あるウランバートルでは、日本人抑留者への感謝も根強く残っています。抑留者の墓地に行くことで、歴史を体験することができるでしょう。
● ラブジャーが対応できない場合は通常の市内観光になります。差額ご返金。
● ルート変更はできませんが、時間があればご希望場所へご案内も可能です。
● 昼食、夕食、有料観光施設入場料はガイド分も含めて現地で実費にてご精算ください。
詳しくはモンゴル社会(問題)を1日で理解できる!ラブジャーおすすめウランバートル市内観光プランをご覧ください。
※ラブジャーの都合がつかない場合は、ほかの日本語ガイドが実施いたします。この場合ツアー代金は30,000円になります。
ツアー催行の40日前の18時01分〜ツアー催行20日前の18時まで …… 代金の10%
ツアー催行の20日前の18時01分〜ツアー催行10日前の18時まで …… 代金の20%
ツアー催行の10日前の18時01分〜ツアー催行3日前の18時まで …… 代金の30%
ツアー催行の3日前の18時01分〜ツアー開催当日の開始時間まで …… 代金の50%
ツアー開催当日の開始時間以降 …… 代金の100%
乗馬は落馬の危険が伴うスポーツです。旅行前に海外旅行保険に加入されることを強くオススメいたします。
到着空港は、UBN 新ウランバートル国際空港ですか。チンギス・ハーン国際空港と同じ空港ですか。
空港到着時の送迎可能時間帯を教えてください。
帰国時の送迎可能時間帯を教えてください。
ツアー中、(支払った代金以外に)現金を使うことはあるのでしょうか。現地通貨(トゥクルグ)が必要ですか、持参した方がいいですか。
航空券チケットの手配や予約の流れについて教えてください。
乗馬時の靴やレンタルできるものについて
乗馬時のカメラ撮影について
チップは必要ですか
寝袋やテントなど持参する必要がありますか?
荷物は大型のスーツケースも可能ですか?
乗馬時の荷物について
テント泊ツアーで何か必要な持ち物はありますか?
日本語ガイドや車のサポートは付きますか?
乗馬について行けるか不安です
その他のよくあるご質問はhttps://mongol-jyouba-gakkou.com/attentionをご確認ください。
旅行約款はhttps://mongol-jyouba-gakkou.com/yakkanをご確認ください。
コールマンなどの高機能なテントを使用しています。家族向けには大きなテントもご用意!快適にテント泊ができます!
wifi | 充電 | 温水 シャワー |
水洗 トイレ |
トイレ テント |
---|---|---|---|---|
× | △※1 | × | × | × |
お客様用のゲルを設営しているキャンプです。レストランゲルでお酒やお土産を買えます。モンゴル軍の甲冑着用体験もでます。水洗トイレ・温水シャワー完備。
wifi | 充電 | 温水 シャワー |
水洗 トイレ |
ぼっとん トイレ |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
遊牧民が暮らすお隣に、お客様用宿泊ゲルがあります。遊牧民ゲルに宿泊するから本物の遊牧生活を丸ごと体験・体感できます!周囲には家畜がいます。
wifi | 充電 | 温水 シャワー |
水洗 トイレ |
ぼっとん トイレ |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | ◯ |
※1テント泊時、車のシガーソケットにて充電が可能です。シガーソケットに差し込む機器と充電機器をお持ちください。
※10月〜4月末の間は水栓トイレ・温水シャワーはご利用いただけません
※宿泊地ごとの違いについて、詳しくは宿泊地の紹介をご覧ください。
空室確認・仮予約ページにてツアー代金を確認いただいて、よろしければアカウント作成いただき仮予約をしてください。
仮予約後、期限内にマイページから正式お申し込みをお願いいたします。
お申し込み後にメールでご入国の流れをご案内いたします。
お申し込み時に指定された送迎ポイントまでお迎えにあがります。代金の現地支払い時は日本円でお支払いください。