スタディツアー参加時のkoko
スタディツアー参加時のkoko
kokoと遊牧民スタッフ
kokoと遊牧民スタッフ
羊の解体
羊の解体
羊の内臓料理
羊の内臓料理
遊牧民ゲルからの眺め
遊牧民ゲルからの眺め
テント泊
テント泊
乗馬トレッキング
乗馬トレッキング
koko
koko
自然の中にて
自然の中にて
自然の中にて
自然の中にて
 
 

本当の気持ちに出会う旅 koko同行スタディツアー2025

モンゴルだからこそ、本当の自分に出会える。
「本当の自分なんて、存在しない。」「今この瞬間の自分こそが、本当の自分なんだ。」 私は今までそう思っていました。
たしかにその通りかもしれません。でも、それでも私は言いたいです。 モンゴルでは、「本当の自分の声」に出会えてしまう。私はモンゴルで変わりました。
なぜなら、そこには何もないからです。
電波もない。SNSもない。評価も競争も、他人の視線もない。あるのは、大地の広さと、家畜の音と、自分の鼓動だけ。
日常では無意識のうちに誰かと比べたり、期待に応えようと必死になったり、「こうでなきゃ」と自分を演じていました。でも、モンゴルの自然の中では、それが何の意味も持ちません。 誰も見ていない。誰にも評価されない。だからこそ、「本当はどうしたい?」「本当は何に恐れている?」そんな問いが、風の中から自分に返ってくるんです。
そして気づくんです。「ああ、自分って、こんなふうに感じてたんだな」って。「本当の自分」って、どこか遠くにあるんじゃなくて、「ずっとここにいた、でも見て見ぬふりをしてきた自分の“気持ち”」なんだって。 モンゴルは、それを思い出させてくれます。だからこそ、このスタディツアーでは「本当の自分」と出会うチャンスがあると、私は信じています。

出発地ウランバートル市内or空港

乗馬距離30km

開催期間9/6~9/10

乗馬レベル乗馬未経験者〜
?乗馬レベルについて

旅行代金 (1名あたり) 160,000円〜
ツアーを仮予約する →

日本からモンゴルの往復航空券はツアー代金に含まれません。ご自身で手配していただくか、航空券の手配を依頼できる会社をご紹介できますので予約時にお申し付けください。

モンゴルスタディツアー料金に含むもの

  • 宿泊費
  • 寝具
  • 食事(朝昼晩)
  • 車とドライバー
  • 空港からの送迎
  • 日本語通訳ガイド
  • 乗馬インストラクター
  • 馬具のレンタル(鞍・ヘルメット・チャップス)
  • 水500ml毎日1本
  • トイレットペーパー
  • 市内観光
  • オンラインサポート
料金の確認・仮予約はこちら →

お客様の声(星空テント泊ツアーの場合)

感銘を受けた旅でした!

速水様

星空テント泊ツアー・2019年8月末

お世話になっております、速水です。「大草原で星空満喫ツアー」の参加者、本日全員無事に帰国しております。 ツアー内容、モンゴルの自然、そしてなによりスタッフの皆様が大変素晴らしく、皆とても感銘を受けた旅になりました。ありがとうございました。 またお世話になることもあろうかと思います。その際にはまた是非よろしくお願い致します。

現地の暮らしに色んな事を感じた

SS様

星空テント泊ツアー・2022年6月末

見知らぬ土地に行く不安がある中、長岡さまはじめ、ツォクトさんや現地のみなさまの素晴らしいご配慮で、最初から最後までとても安心して楽しく過ごすことができました。現地の方々の物を所有しない、みんなで助け合う暮らし。都会と田舎の子どもたちの暮らし。いろんなことを感じた、貴重な時間でした。モンゴルで学んだ事を、これからの私自身の日本での生き方に活かしていきたいと思います。最後、エッセンベーさんとチングネ君(名前違ってたらすみません)にきちんと御礼が言えずままでした。どうか皆様によろしくお伝えいただけると嬉しく思います。馬たちが皆で一斉に加速して走る瞬間、最高でした! 本当にありがとうございました!!

モンゴルの草原の雄大さに感動!

AS様

星空テント泊ツアー(4泊5日)・2022年9月中旬

まず、モンゴルの草原の雄大さ、そこで営まれる暮らしの中にお邪魔させていただけたことは一生の思い出になりました。 夜に到着して、早朝ゲルから出た時のどこまでも続く草原の静謐さは、まるで違う惑星に来たような衝撃がありました。 朝の放牧の様子、自由気ままに草を喰む動物たち、遊牧民の人たちのそのままの食事など、まさにここでしかできない体験ができたと思います。そして、なんといっても乗馬は最高でした。駈歩で草原を駆ける爽快さを何度も味わうことができたのは本当に感動でした。 また、最後一瞬だけでしたが、ガイドの方に襲歩で爆走する事を許可いただき、その時の感覚は今でも忘れられません。 欲を言えば歩いている時間も、もっと走りたかった…笑日本語ガイドのテムーレン君はすごくフレンドリーで、素晴らしいガイドでした。モンゴルについて色々と教えていただきました。ありがとう! また、焚火を希望していたのですが、同行して下さったモンゴルの方が大きな火を作ってくださりました。日本から持参した焼酎を飲みながら、モンゴルの歌を歌ってくださった体験も楽しかったです。この辺り、アレンジやアドバイスをしてくださった長岡様、ありがとうございました。これまで色々と国内外含め旅行をしてきましたが、最もユニークな体験ができた旅のひとつでした。最終日、ツーリストゲルの後ろの大草原で、地平線の果てに夕日が沈む瞬間をぼんやり眺めながら、今度はこの草原を走りにまたここに戻ってきたいなと思いました。決して快適な環境が整った旅ではありませんでしたが、とても心に残るシーンが多い旅でした。アレンジくださった長岡さん、ツォクト一家のみなさん、ガイドのテムーレン、本当にありがとうございました! AS様

モンゴル大好き!楽しかった!

UF様

星空テント泊ツアー(3泊4日)・2023年4月末

まずとっても楽しかったです!乗馬の生活や初めてのゲル泊、山間でのキャンプご飯、どれも最高でした!非日常な経験をさせていただいて貴重かつ素敵な思い出ができました!モンゴル大好きです!!皆様のおかげで素敵な旅になりました!また行きたいと思いました!

モンゴルスタディツアーの日程表

4泊5日 スケジュール 宿泊・食事
1日目 チンギスハン国際空港到着後、スタッフがお迎えに伺います。 (到着は9/6到着でしたら何時でも構いません。また、航空券購入に関する記事は航空券についてをご覧ください。 車に移動し遊牧民ゲルへ送迎します(1時間半ほど)。 夜ご飯はモンゴル料理です。遊牧民の作るモンゴル料理を食べてみましょう。 遊牧民ゲル(男女別)
2日目 朝食前に、スタッフ一押しの山に行きましょう。 朝食では、モンゴルのミルクティを飲んでみます。 羊の解体の見学をします。食肉について、命について改めて考えさせられます。 どのような思いで解体しているのか。モンゴル人の考え方も知ることができます。 朝食後は、乗馬レクチャー。草原を歩いてみましょう。昼食は遊牧民ゲルにて。 休憩後、再び乗馬。草原に向かいます。夜は自分たちでテントを張り、草原で夕食。 夕食後は寝袋にくるまってシェアリングです。1日感じたことをシェアしましょう。温かい格好をしてくださいね。夜は寒いです。 草原のテント(男女別)
朝・昼・夜
3日目 朝食後、さらに奥へと乗馬で進みます。駆け足の練習にも挑戦。自然と一体になる感覚を味わいます。 昼食は草原で温かいランチです。 夜は焚き火を囲んで、心に浮かんだ想いをシェアします。 草原のテント(男女別)
朝・昼・夜
4日目 朝食後、ウランバートル市内へ。ホテルにチェックインし、シャワーでリフレッシュ。 昼食後はナラントール市場とノミンデパートに行きましょう。 夜は、日本とモンゴルの創作料理店で特別な夕食を。 最後に自分自身に向けた手紙を書きます。あなただけの手紙です。 帰国して、しばらくしたらお届けします。現地で感じたことを素直に手紙にしてみてください。 市内ホテル(男女別)
朝・昼・夜
5日目 フライトに合わせて空港へ送迎します。気をつけて帰国してくださいね。
-

モンゴルスタディツアー料金

1名
¥160,000

内訳:
空港・ホテル間の送迎、 記載の食事(朝×3、昼×3、夕×4)、 ゲル、テント、ホテルの宿泊費、 テント、寝袋、寝具類のレンタル、 ツアー中の移動費(車)、 日本語通訳ガイド、現地日本人スタッフ(現地でお待ちしております)、 乗馬インストラクター、馬、馬具レンタル(鞍・ヘルメット・チャップス)、 水500ml×宿泊日数分、トイレットペーパー、 渡航前のオンラインサポート(2回)

モンゴルスタディツアー料金に含まないもの

日本ーモンゴルの往復航空券、アメニティ、海外旅行保険

最少開催人数&定員

6名様〜10名開催

ご確認事項

  • ※航空券購入のサポートが可能です。JATM社より航空券の購入が可能です。ご希望であれば遠慮なくご相談ください。
  • ※ご予約前に開催主kokoの思いをご確認の上ご予約ください。モンゴル・スタディツアー2025のご案内

モンゴルスタディツアーの特徴

koko

01 元教員のスタッフ「Koko」が同行します

ただの旅行では終わらせません。 教育の現場で培った視点から、一人ひとりの「進路」や「生き方」に向き合い、今までになかった発見や考え方にきっと出会えるはずです。

乗馬トレッキング

02 乗馬を通して、自然と対話する

モンゴルの大草原での乗馬は、単なるアクティビティではありません。 馬との心の通わせること、自然の厳しさや美しさ、そして環境や生態系のつながりを、体感を通して学びます。テキストでは学べない「生きた学び」が、ここにはあります。

焚き火

03 参加者同士で「自分」をシェアする時間

夜には焚き火を囲み、互いの感じたことや考えたことを言葉にして分かち合います。 誰かの言葉が、自分の気づきにつながるかもしれません。 同世代との対話を通じて、自分の中の声が少しずつ形になっていきます。

オプションツアー

SIMカード販売  【¥4,000/1枚】

● 草原のツーリストキャンプで繋がりやすいキャリアのSIMカードを販売しています。
● 5日間前後利用可能、5GB前後のインターネット通信が使用できます。
● 設定は弊社スタッフで行いますが、SIMカード入れ替え用のピンはお持ちください。
● ご利用にはSIMフリー端末が必要です。端末によっては使用できない場合があります。使用できない場合でもご返金はできません。

キャンセル規定

ツアー催行の40日前の18時01分〜ツアー催行20日前の18時まで …… 代金の10%
ツアー催行の20日前の18時01分〜ツアー催行10日前の18時まで …… 代金の20%
ツアー催行の10日前の18時01分〜ツアー催行3日前の18時まで …… 代金の30%
ツアー催行の3日前の18時01分〜ツアー開催当日の開始時間まで …… 代金の50%
ツアー開催当日の開始時間以降 …… 代金の100%

保険について

乗馬は落馬の危険が伴うスポーツです。旅行前に海外旅行保険に加入されることを強くオススメいたします。

よくある質問・旅行約款

答えを全部開く
Q

到着空港は、UBN 新ウランバートル国際空港ですか。チンギス・ハーン国際空港と同じ空港ですか。

Q

空港到着時の送迎可能時間帯を教えてください。

Q

帰国時の送迎可能時間帯を教えてください。

Q

ツアー中、(支払った代金以外に)現金を使うことはあるのでしょうか。現地通貨(トゥクルグ)が必要ですか、持参した方がいいですか。

Q

航空券チケットの手配や予約の流れについて教えてください。

Q

乗馬時の靴やレンタルできるものについて

Q

乗馬時のカメラ撮影について

Q

チップは必要ですか

宿泊地ごとの違い

テント

宿泊テント

コールマンなどの高機能なテントを使用しています。家族向けには大きなテントもご用意!快適にテント泊ができます!

wifi 充電 温水
シャワー
水洗
トイレ
トイレ
テント
× △※1 × × ×

ゲル

ツーリストゲル
ツーリストゲル

お客様用のゲルを設営しているキャンプです。レストランゲルでお酒やお土産を買えます。モンゴル軍の甲冑着用体験もでます。水洗トイレ・温水シャワー完備。

wifi 充電 温水
シャワー
水洗
トイレ
ぼっとん
トイレ
×
遊牧民ゲル
遊牧民ゲル

遊牧民が暮らすお隣に、お客様用宿泊ゲルがあります。遊牧民ゲルに宿泊するから本物の遊牧生活を丸ごと体験・体感できます!周囲には家畜がいます。

wifi 充電 温水
シャワー
水洗
トイレ
ぼっとん
トイレ
× × × ×

※1テント泊時、車のシガーソケットにて充電が可能です。シガーソケットに差し込む機器と充電機器をお持ちください。
※10月〜4月末の間は水栓トイレ・温水シャワーはご利用いただけません
※宿泊地ごとの違いについて、詳しくは宿泊地の紹介をご覧ください。

ご予約からツアー当日までの流れ

仮予約

空室確認・仮予約ページにてツアー代金を確認いただいて、よろしければアカウント作成いただき仮予約をしてください。

お申し込み

仮予約後、期限内にマイページから正式お申し込みをお願いいたします。

お申し込み完了

お申し込み後にメールでご入国の流れをご案内いたします。

ツアー当日

お申し込み時に指定された送迎ポイントまでお迎えにあがります。代金の現地支払い時は日本円でお支払いください。

ツアー一覧

仮予約する