SIMカード ¥4,000 /枚
- ● 草原のツーリストキャンプで繋がりやすいキャリアのSIMカード
- ● 5日間前後利用が可能
- ● 5日間で5GB前後のインターネット通信が可能
- ● 設定は弊社スタッフで行いますが、SIMカード入れ替え用のピンはお持ちください。
- ● ご利用にはSIMフリー端末が必要です。端末によっては使用できない場合があります。使用できない場合でもご返金はできません。
羊を解体してホルホグパーティ ¥25,000 /頭
- ● 生きている状態から肉になるところまでをご覧いただいて、モンゴル伝統料理のホルホグ料理としてお出しいたします。
- ● 1頭は20名前後のホルホグ料理になるため、他のお客様やスタッフに振る舞っていただく形となります。
- ● 一番苦しまない方法で羊を天へ送ることが遊牧民の誇りです。命を感謝して食べてください。
- ● 原則、エルデネツーリストキャンプでのみ開催可能ですが、テント泊地でも開催可能な場所もございます。お問い合わせください。
ウランバートル1日市内観光 ¥30,000 /車1台・ガイド1人(2名まで料金、3名以降は1名あたり8,000円追加
- ● 車1台・ガイド1人
- ● 同乗者2名までの料金です。(3名以降は1名あたり8,000円長体いたします。
- ● 車・ドライバー・日本語ガイド・ガソリン代を全て含んだ料金です。
- ● ツアー最終日の朝から実施し、夜に市内ホテルへ送迎して終了。19時終了です。
- ● 下記記載のおすすめスポット又はご希望のところへお連れいたします。
- ● 1日市内観光で回れるのは3ヶ所ほどになります。ウランバートル市内は渋滞がひどいため、夕方以降はあまり動くことができなくなります。
- ● 昼食、夕食、有料観光施設入場料はガイド分も含めて現地で実費にてご精算ください。
- ● 5月のGW期間と8月のお盆期間の市内観光は専属ガイドと専用車のご用意ができない場合があります。同じ日に市内観光をされる他のお客様と行き先をご調整いただく可能性がありますことをご容赦ください。
[おすすめスポット]
ガンダン寺・スフバートル広場•ノミンデパート•ナラントール市場•メルクーリ市場•ザイサン丘•国立民族歴史博物館・トゥメンエ劇場
トゥメンエヘでは、夕方に馬頭琴など民族楽器の演奏や一人の人間が同時に高音と低音で歌う脅威のホーミー、民族舞踊などモンゴルの伝統芸能をご鑑賞いただくことが可能です(有料)
ラブジャーのおすすめウランバートル1日市内観光 ¥48,000 /車1台・ラブジャー日本語ガイド
- ● 車・ドライバー・ラブジャー日本語ガイド・ガソリン代を全て含んだ料金です。
- ● ツアー最終日の朝から実施し、夜に市内ホテルへ送迎して終了。19時終了です。
- ● この市内観光は、モンゴル社会を理解することが目的です。どちらかというと社会問題にフォーカスしたツアーであることをご理解ください。
モンゴルは貧富の格差が大きく、その実態を体感してもらうため、お金持ちが生殺しているエリア見学、ゲル地区という貧困層が生活しているスラム地区のようなところへ行きます。
また、日本人抑留者が建設した建物が複数あるウランバートルでは、日本人抑留者への感謝も根強く残っています。抑留者の墓地に行くことで、歴史を体験することができるでしょう。※ラブジャーが対応できない場合は通常の市内観光になります。差額ご返金。 - ※ルート変更はできませんが、時間があればご希望場所へご案内も可能です。詳しくはモンゴル社会(問題)を1日で理解できる!ラブジャーおすすめウランバートル市内観光プランをご覧ください。
- ※ラブジャーの都合がつかない場合は、ほかの日本語ガイドが実施いたします。この場合ツアー代金は28,000円になります。