【ウランバートル観光付き】乗馬で巨大騎馬像へ!モンゴルゲル泊乗馬ツアー<3泊4日〜6泊7日> | ツォクトモンゴル乗馬ツアー

【ウランバートル観光付き】乗馬で巨大騎馬像へ!モンゴルゲル泊乗馬ツアー<3泊4日〜6泊7日>

出発地
新チンギスハーン国際空港orウランバートル市内
開催期間
通年開催
主な行き先
チンギスハーン騎馬像、ウランバートル市内
宿泊場所
ツーリストゲル、ホテル
乗馬レベル
未経験 未経験 乗馬レベルの詳細リンク
乗馬距離
10~26kmkm※乗馬をする日
最小催行人数
1

※最小催行人数に満たない場合は、他ツアーへの変更。
または、キャンセル料金発生期間内でも無料でキャンセル可能です。

  

このツアーの特徴

  • 初心者でも安心して参加できる3泊4日からのプランです。エルデネツーリストキャンプを拠点に、乗馬と観光の両方を楽しむ内容となっており、チンギスハーン巨大騎馬像や美しい草原を乗馬で巡ります。
  • 初日はインストラクターによる乗馬レッスンで馬との触れ合い方を学び、初心者から中級者まで充実の体験が可能。
  • 夜はゲルに宿泊し、満天の星空を眺めながら心身ともにリフレッシュできます。安全で快適なサポート体制と現地ガイドの丁寧な案内で、モンゴルの自然と文化を存分に堪能してください。
  • ウランバートル市内観光が1日ついていますので、乗馬と観光を堪能いただけます! 10月〜3月末の冬期間はこちらからご確認ください。
    7/1~8/31の期間は一人代金不要です

ツアー代金 (4名以上のお申し込みで)

¥94,000〜/人

  • 4名以上 ¥94,000〜/人
  • 3 ¥105,000〜/人
  • 2 ¥105,000〜/人
  • 1 ¥114,000〜/人

ツアー代金に含むもの

  • 空港・ホテルからの送迎
  • 現地移動時の車・ドライバー・ガソリン代
  • 宿泊費
  • 食事(朝昼晩)
  • 寝具
  • 日本語通訳ガイド
  • 水500ml毎日1本
  • トイレットペーパー
  • 騎馬像入場券
  • ウランバートル市内観光
  • 乗馬インストラクター
  • 馬具のレンタル(鞭・ヘルメット・チャップス)

ツアー代金に含まないもの

  • 日本ーモンゴルの往復航空券
  • ウランバートル市内観光での昼食、夕食、有料観光施設入場料はガイド分も含めて現地で実費にてご精算ください
ツォクトモンゴルツアー旅のしおり

ツアーの最新情報

※2026年の4月頃までに設備などグレードアップして移転する予定です。

催行決定ツアー(旅とも)

スケジュール

ツォクトの馬たちは健康と自然な生活を
第一に考え、広大な山々で日々放牧しています。
そのため、馬が遠くに行ってしまっていることも
あり、連れてくるの時間を要し、
乗馬開始時刻が多少前後する場合がございます。
ご承知おきください。

ツアー代金

  • 4名以上 ¥94,000〜/人
  • 3 ¥105,000〜/人
  • 2 ¥105,000〜/人
  • 1 ¥114,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥35,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・チンギスハーン巨大騎馬像
  • ・ウランバートル市内

乗馬距離

26kmkm/日 ※乗馬をする日の1日あたり

26kmkm/全日程

ルート

青ルート:空港からツーリストゲル、赤:エルデネツーリストゲル、緑ルート:乗馬コース

1日目
閉じる
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    新チンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。草原のゲルへお連れいたします。(車で1時間30分ほど)
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着し、夕食。
    日本円でモンゴルビールやお土産の販売がございます。
    その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
2日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
26km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    朝食。
    紅茶・コーヒ・モンゴルミルクティーなどもあります。
    食後は乗馬の準備です。同意書をご記入の上、ヘルメットやチャップスの調整をしてください。
  • ツアーイメージ
    馬たちが集まっているところへ移動して、乗馬レクチャーを受けましょう。モンゴル乗馬の方法や危険の回避方法などを丁寧にレクチャーします。
  • ツアーイメージ
    巨大なチンギス騎馬像を目指して乗馬でナライハ草原を進みます。
  • ツアーイメージ
    馬から降りて休憩します(15分程度)
  • ツアーイメージ
    ランチ(晴れていたら草原でピクニック!)
  • ツアーイメージ
    中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、ラクダ乗り体験5$、鷹3$前後)
  • ツアーイメージ
    乗馬で出発!ツーリストゲルを目指します。
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着!お疲れ様でした。温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
  • ツアーイメージ
    レストランゲルにて夕食
3日目
開く
宿泊場所
東横INNウランバートル(満室の場合は同グレードホテル)
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    ウランバートルへ送迎します(車で1時間30分ほど)。ウランバートルで1日市内観光。
    ご希望場所へお連れいたします。
    ※昼食・夕食・有料施設入場料はガイド分含めて現地で実費精算。
    観光後、19:00を目処にウランバートル市内のホテルへ送迎。
4日目
開く
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ※日本語ガイド不在になる場合があります
    朝、空港へ送迎します(車で1時間30分ほど)※朝の6時や7時発の飛行機も対応可能です。

ツアー代金

  • 4名以上 ¥122,000〜/人
  • 3 ¥136,000〜/人
  • 2 ¥136,000〜/人
  • 1 ¥145,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥44,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・チンギスハーン巨大騎馬像
  • ・ウランバートル市内

乗馬距離

10-26kmkm/日 ※乗馬をする日の1日あたり

36-41kmkm/全日程

ルート

青ルート:空港からツーリストゲル、赤:エルデネツーリストゲル、緑ルート:乗馬コース

1日目
閉じる
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    新チンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。草原のゲルへお連れいたします。(車で1時間30分ほど)
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着し、夕食。
    日本円でモンゴルビールやお土産の販売がございます。
    その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
2日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~15km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    朝食。
    紅茶・コーヒ・モンゴルミルクティーなどもあります。
    食後は乗馬の準備です。同意書をご記入の上、ヘルメットやチャップスの調整をしてください。
  • ツアーイメージ
    馬たちが集まっているところへ移動して、乗馬レクチャーを受けましょう。モンゴル乗馬の方法や危険の回避方法などを丁寧にレクチャーします。
  • ツアーイメージ
    午前からキャンプ場の周囲で乗馬のレクチャー。まずは馬に慣れることからはじめましょう。
  • ツアーイメージ
    馬から降りて休憩(15分程度)
  • ツーリストゲルに戻ってきます。
  • ツアーイメージ
    昼食。昼食後は休憩です。
  • ツアーイメージ
    午後の乗馬です。草原を乗馬しましょう。途中休憩をはさみます。
  • ツーリストゲルに到着!温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
  • ツアーイメージ
    夕食。
3日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
26km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    巨大なチンギス騎馬像を目指して乗馬でナライハ草原を進みます。
  • 馬から降りて休憩
  • ツアーイメージ
    ランチ(晴れていたら草原でピクニック!)
  • ツアーイメージ
    中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、ラクダ乗り体験5$、鷹3$前後)
  • ツアーイメージ
    乗馬で出発!ツーリストゲルを目指します。
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着!お疲れ様でした。温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
  • ツアーイメージ
    夕食
4日目
開く
宿泊場所
東横INNウランバートル(満室の場合は同グレードホテル)
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    ウランバートルへ送迎します(車で1時間30分ほど)。ウランバートルで1日市内観光。
    ご希望場所へお連れいたします。
    ※昼食・夕食・有料施設入場料はガイド分含めて現地で実費精算。
    観光後、19:00を目処にウランバートル市内のホテルへ送迎。
5日目
開く
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ※日本語ガイド不在になる場合があります
    朝、空港へ送迎します(車で1時間30分ほど)※朝の6時や7時発の飛行機も対応可能です。

ツアー代金

  • 4名以上 ¥150,000〜/人
  • 3 ¥167,000〜/人
  • 2 ¥167,000〜/人
  • 1 ¥176,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥53,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・チンギスハーン巨大騎馬像
  • ・ウランバートル市内

乗馬距離

10-26km/日 ※乗馬をする日の1日あたり

46-56km/全日程

ルート

青ルート:空港からツーリストゲル、赤:エルデネツーリストゲル、緑ルート:乗馬コース

1日目
閉じる
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    新チンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。草原のゲルへお連れいたします。(車で1時間30分ほど)
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着し、夕食。
    日本円でモンゴルビールやお土産の販売がございます。
    その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
2日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10-15km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    朝食。
    紅茶・コーヒ・モンゴルミルクティーなどもあります。
    食後は乗馬の準備です。同意書をご記入の上、ヘルメットやチャップスの調整をしてください。
  • ツアーイメージ
    馬たちが集まっているところへ移動して、乗馬レクチャーを受けましょう。モンゴル乗馬の方法や危険の回避方法などを丁寧にレクチャーします。
  • ツアーイメージ
    午前からキャンプ場の周囲で乗馬のレクチャー。まずは馬に慣れることからはじめましょう。
  • ツアーイメージ
    馬から降りて休憩します(15分程度)
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに戻ってきます。
  • ツアーイメージ
    昼食。昼食後は休憩です。
  • ツアーイメージ
    午後の乗馬です。草原を乗馬しましょう。途中休憩をはさみます。
  • ツーリストゲルに到着!温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
  • ツアーイメージ
    夕食
3日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~15km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    午前の乗馬。慣れてきたら周辺の草原で走ってみましょう。途中休憩をはさみます。
  • ツーリストゲルに戻ってきます。
  • ツアーイメージ
    昼食。昼食後は休憩です。
  • ツアーイメージ
    午後の乗馬です。引き続き乗馬します。
  • ツーリストゲルに戻ってきます。
  • ツアーイメージ
    夕食。
4日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
26km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    巨大なチンギス騎馬像を目指して乗馬でナライハ草原を進みます。途中休憩をはさみます。
  • ツアーイメージ
    ランチ(晴れていたら草原でピクニック!)
  • ツアーイメージ
    中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、ラクダ乗り体験5$、鷹3$前後)
  • ツアーイメージ
    乗馬で出発!ツーリストゲルを目指します。
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着!お疲れ様でした。温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
  • 夕食
5日目
開く
宿泊場所
東横INNウランバートル(満室の場合は同グレードホテル)
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    ウランバートルへ送迎します(車で1時間30分ほど)。ウランバートルで1日市内観光。
    ご希望場所へお連れいたします。
    ※昼食・夕食・有料施設入場料はガイド分含めて現地で実費精算。
    観光後、19:00を目処にウランバートル市内のホテルへ送迎。
6日目
開く
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 空港か市内ホテルへ送迎します(車で1時間30分ほど)
    ※朝の6時や7時発の飛行機も対応可能です。

ツアー代金

  • 4名以上 ¥175,000〜/人
  • 3 ¥195,000〜/人
  • 2 ¥195,000〜/人
  • 1 ¥204,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥62,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・チンギスハーン巨大騎馬像
  • ・ウランバートル市内

乗馬距離

10-26km/日 ※乗馬をする日の1日あたり

56-71km/全日程

ルート

青ルート:空港からツーリストゲル、赤:エルデネツーリストゲル、緑ルート:乗馬コース

1日目
閉じる
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    新チンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。草原のゲルへお連れいたします。(車で1時間30分ほど)
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着し、夕食。
    日本円でモンゴルビールやお土産の販売がございます。
    その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
2日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~15km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • ツアーイメージ
    朝食。
    紅茶・コーヒ・モンゴルミルクティーなどもあります。
    食後は乗馬の準備です。同意書をご記入の上、ヘルメットやチャップスの調整をしてください。
  • ツアーイメージ
    馬たちが集まっているところへ移動して、乗馬レクチャーを受けましょう。モンゴル乗馬の方法や危険の回避方法などを丁寧にレクチャーします。
  • ツアーイメージ
    午前からキャンプ場の周囲で乗馬のレクチャー。まずは馬に慣れることからはじめましょう。
  • ツアーイメージ
    馬から降りて休憩します(15分程度)
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに戻ってきます。
  • ツアーイメージ
    昼食。昼食後は休憩です。
  • ツアーイメージ
    午後の乗馬です。途中休憩をはさみます。
  • ツーリストゲルに戻ってきます。温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
  • ツアーイメージ
    夕食
3日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~15km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    午前の乗馬。慣れてきたら走ってみましょう。途中休憩をはさみます。
  • ツーリストゲルに戻ってきます。
  • ツアーイメージ
    昼食。昼食後は休憩です。
  • 午後の乗馬です。引き続き慣れてきたら走ってみましょう。
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着!お疲れ様でした。温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
  • 夕食
4日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~15km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    巨大なチンギス騎馬像を目指して乗馬でナライハ草原を進みます。途中休憩をはさみます。
  • ツアーイメージ
    ランチ(晴れていたら草原でピクニック!)
  • ツアーイメージ
    中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、ラクダ乗り体験5$、鷹3$前後)
  • ツアーイメージ
    乗馬で出発!ツーリストゲルを目指します。
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着!お疲れ様でした。温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
  • 夕食
5日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~20km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    乗馬最終日です。乗馬で大草原へ出発しましょう。途中休憩をはさみます。
  • ツーリストゲルへ戻ってきて、13:00から昼食です。
  • ツアーイメージ
    乗馬が上達していれば、草原で自由に走ってみましょう!
  • ツーリストゲルに戻ってきて、19:00から夕食です。
6日目
開く
宿泊場所
東横INNウランバートル(満室の場合は同グレードホテル)
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    ウランバートルへ送迎します(車で1時間30分ほど)。ウランバートルで1日市内観光。
    ご希望場所へお連れいたします。
    ※昼食・夕食・有料施設入場料はガイド分含めて現地で実費精算。
    観光後、19:00を目処にウランバートル市内のホテルへ送迎。
7日目
開く
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
  • 空港へ送迎します(車で1時間30分ほど)※朝の6時や7時発の飛行機も対応可能です。

ご確認事項

※繁忙期間は相部屋になる可能性がございます。
※お食事の完全なアレルギー対応は行えませんが、ある程度の対応は可能です。
※チンギスハーン騎馬像へ行く日程は変更になる場合があります。
※日本語ガイドは専属ではありません。
※日本語ガイドは途中で交代する場合がございます。
小さいお子様がいる場合、騎馬像まで馬でいけない場合がございます。遊牧民ゲルまで馬で移動して、そこから車で騎馬像へ移動して観光いただき、帰りも遊牧民ゲルまで車で移動して、遊牧民ゲルから馬でツーリストゲルに戻る予定になります。
※現地で乗馬予定の追加はできません。
※10月〜4月末頃までは水道管が凍る可能性があるため、エルデネツーリストゲルにて水洗トイレ・温水シャワーはご利用いただけません。町のシャワールームへ有料でご案内いたします。
※エルデネツーリストゲルのシャワーの利用可能時間は17時〜21時の小型エンジンが動いている間のみです。

宿泊地について

宿泊場所ごとの設備や特徴、そこで、食べられるお料理などを画像と共に紹介!

設備と料理をチェック!!

  • エルデネツーリストゲルの内観
    エルデネツーリストゲルの内観
  • エルデネツーリストゲルの内観
    エルデネツーリストゲルの内観
  • エルデネツーリストゲルの外観
    エルデネツーリストゲルの外観
  • 夕焼け
    夕焼け
  • エルデネツーリストゲルの内観
    エルデネツーリストゲルの内観
  • エルデネツーリストゲルのトイレ
    エルデネツーリストゲルのトイレ
  • エルデネツーリストゲルの青空
    エルデネツーリストゲルの青空

DAY1

DAY2

DAY1

DAY2

DAY3

DAY1

DAY2

DAY3

DAY4

DAY1

DAY2

DAY3

DAY4

DAY5

エルデネツーリストゲルキャンプ

チンギスハーン国際空港から車で1時間ほどに場所に位置するツォクトが運営するツーリストゲル(お客様用のゲル)です。レストラン用のゲルもあり設備が充実しています。
大草原の真ん中にあり、遠くにはテレルジの山々が連なり、壮大な景色を見ることができます。チンギスハーン騎馬像には乗馬で日帰りで行ける距離です。

充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
さらに詳しい情報はこちら

※10月〜4月末の間は水栓トイレ・温水シャワーはご利用いただけません

ウランバートルの東横INNの場合

  • ホテルの外観
    ホテルの外観
  • ホテルの内観
    ホテルの内観
  • ホテルの内観
    ホテルの内観
  • ホテルの入り口
    ホテルの入り口
  • ホテルの内観
    ホテルの内観

DAY3

DAY4

DAY5

DAY6

ホテル

フロントでは日本語が通じるスタッフがいます。ウランバートル中心街から近くベンチな立地。お土産が全部揃う旧国営デパートのノミンデパートまで徒歩10分、スフバートル広場までは徒歩で30分ほどです。

充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
さらに詳しい情報はこちら

お客様の声・ツアーの口コミ

  • 星4 4

    とにかく乗馬ができて嬉しかった。

    【ウランバートル観光付き】乗馬で巨大騎馬像ツアー

    伊藤 敦子様 

    2025年5月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    ひとり旅が多い私にとって旅とも募集ツアーがあるのは大変ありがたかった。日本人専用のツアー会社さんなので安心、安全。
    ガイドの方の制服に名前が刺繍してあるのが良かった(それでも覚えられなかったけど)。産まれたての仔牛や仔馬、ほんのり緑色になってきた草原に咲く花々にモンゴルの春を感じられた。馬以外の動物とも触れ合えたこと。遊牧民の方が住んでいるゲルにお邪魔できたこと。ナラントール市場が興味深かった。街中でぶつかった人と握手したこと(ずっとやってみたかった)。現地でも日本人のスタッフの方と常時LINEで連絡が取れて良かった、返信も早かった。HPが見やすい、ブログでだいぶ予習させてもらいました。

    ・ツアーの全体の満足度: ☆☆☆☆
    ・ツォクトモンゴル乗馬ツアーを選んだ理由: 旅ともの同行参加で1名分参加料金が不要だった。

    ・滞在された宿泊場所の満足度: ☆☆☆☆
    ・滞在場所について良かったところ
    繁忙期ではなかったため1人1ゲル利用でゆったりと過ごすことができた。ウランバートル市内から車で1時間位、近い。水回り、宿泊ゲル、食堂用のゲルが全て清潔だった(私は少し潔癖症)。施設敷地内に動物の糞がなかったので安心して歩けた。憧れのデールを着せてもらえた。問題なく充電ができた。ドライヤーの風量◎、朝晩は冷えたのでゲルに戻った時ストーブがついていてありがたかった。ゲル内にハンガーがあったので洗濯物を干せた(すぐ乾いた)。施設内に日本円でお土産を買える場所があるのがいい。

    ・送迎の満足度: ☆☆☆☆
    ・送迎について良かったところ
    待ち合わせの時間より余裕を持って迎えに来てくれた。車中ずっと景色を見ておしゃべりをしながらのドライブは楽しかった。
    右ハンドルで右車線を走っているのが不思議だった。ウランバートルの渋滞を体験できたのも新鮮だった。

    ・食事の満足度: ☆☆☆☆
    ・食事について良かったところ
    予想以上においしかった(羊肉初心者)。野菜や果物も多くてお腹を壊すことも特になかった。騎馬像に行った時に外で食べたお弁当が温かくて嬉しかった。

    ・乗馬の満足度: ☆☆☆☆
    ・乗馬について良かったところ
    お尻のプロテクターをレンタルできて助かった。途中適度に休憩があったのは良かった。とにかく乗馬ができて嬉しかった。

    ツアーの改善点

    あいにく曇りの日が続いたため星空を見ることができなかった繁忙期ではなかったためトゥメンエヘ、フンシアターは営業していなかった。これはツアーの問題ではないですね。次回リベンジします。ツアー料金のお支払いですが、現地でカード払いor事前振込ができると安心です。

    ・滞在場所について改善点
    シャワーの適正温度が長く続いて欲しい。水圧は思ったよりあったのですが、熱いお湯か冷たい水の2択モードがしんどかった。でも、それも楽しむくらいの気持ちでいれば問題なかったように思う。

    ・送迎について改善点
    行きと帰りの送迎を同じ方にお願いしたかった。

    ・食事について改善点
    量が多かった。これはあらかじめお伝えしておけば良かったです。あと水をもらい忘れることがあったので最初から日数分各ゲルに置いておいてもいいかも。

    ・乗馬について改善点
    ガイドの方の引き綱なしでもっと走ってみたかった。馬のお手入れなどの世話もしてみたい。乗馬しながら写真を撮るのはけっこう難しかったので専属のカメラマンがいれば良かった。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    日本で何度も連絡を取らせていただいた長岡さんをはじめ、私が今回こちらのツアーに参加するにあたって関わってくださった全ての人、動物達やモンゴルの自然に感謝いたします。どうもありがとうございました。

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    日本語ガイドのデギー(^ ^)

    なかなか名前を覚えられなくてごめんね!デギーはツアーの初日に迎えに来てくれて最終日の市内観光までずっと私達のガイドをしてくれたね。私の「あれは何?」「どうして?」の質問に全部答えてくれたね。デギーがいなかったらこんなに楽しい旅行になっていなかったと思う。本当にありがとう。次は草原が綺麗な緑の時期に行ってもっと馬に乗りたい。またデギーと一緒に乗馬ができたら嬉しいです。元気でいてください。またお会いできるのを楽しみにしています。

    続きを読む続きを読む
お客様の声をもっと見るもっとみる

ツアーで体験できること

初日はキャンプ場の周囲で丁寧に乗馬術をレクチャー

初日はキャンプ場の周囲で丁寧に乗馬術をレクチャー

”モンゴルの馬に初めて乗る”という方や、”馬に乗るのは久しぶり”という方のために乗馬インストラクターがキャンプ場の周囲を使ってゆっくりレクチャーします。
馬の気持ちが少しでもわかるようになれば楽しいですよ!

多様な観光地

多様な観光地

チンギスハーン巨大騎馬像、南の大岩とツーリストゲルの周辺には草原あり山あり観光地ありと様々な場所があります。毎日違う道を通って違う場所へいく体験は、モンゴルを満喫出来ること間違い無しです。
モンゴルの草原を駆け抜けましょう。

経験豊富なガイドと乗馬インストラクター

経験豊富なガイドと乗馬インストラクター

代表のツォクトとゆうすけは共にベテランのガイド兼インストラクターです。
特にナーダムで優勝経験豊富なゆうすけからは、馬のことや乗馬に関してたくさんのことが学べるはずです。
日本語ガイドも乗馬に熟練したモンゴル人が行いますのでご安心ください。

ツーリストゲル泊

ツーリストゲル泊

設備の整ったゲルに宿泊できます。ゲルはナライハ大草原になるため、周囲は綺麗な草原が広がっています。

オプション

SIMカード ¥4,000 /枚

  • ● 草原のツーリストキャンプで繋がりやすいキャリアのSIMカード
  • ● 5日間前後利用が可能
  • ● 5日間で5GB前後のインターネット通信が可能
  • ● 設定は弊社スタッフで行いますが、SIMカード入れ替え用のピンはお持ちください。
  • ● ご利用にはSIMフリー端末が必要です。端末によっては使用できない場合があります。使用できない場合でもご返金はできません。

ラブジャーのおすすめウランバートル1日市内観光 ¥48,000 /車1台・ラブジャー日本語ガイド

  • ● 車・ドライバー・ラブジャー日本語ガイド・ガソリン代を全て含んだ料金です。
  • ● ツアー最終日の朝から実施し、夜に市内ホテルへ送迎して終了。19時終了です。
  • ● この市内観光は、モンゴル社会を理解することが目的です。どちらかというと社会問題にフォーカスしたツアーであることをご理解ください。
    モンゴルは貧富の格差が大きく、その実態を体感してもらうため、お金持ちが生殺しているエリア見学、ゲル地区という貧困層が生活しているスラム地区のようなところへ行きます。
    また、日本人抑留者が建設した建物が複数あるウランバートルでは、日本人抑留者への感謝も根強く残っています。抑留者の墓地に行くことで、歴史を体験することができるでしょう。※ラブジャーが対応できない場合は通常の市内観光になります。差額ご返金。
  • ※ルート変更はできませんが、時間があればご希望場所へご案内も可能です。詳しくはモンゴル社会(問題)を1日で理解できる!ラブジャーおすすめウランバートル市内観光プランをご覧ください。
  • ※ラブジャーの都合がつかない場合は、ほかの日本語ガイドが実施いたします。この場合ツアー代金は28,000円になります。

ソブダのおすすめウランバートル1日市内観光 ¥18,000 /車1台・ソブダ日本語ガイド(2名まで18,000円、1名ごとに8,000円追加)

  • ● 通常の市内観光をソブダの市内観光に変更する場合のオプションです。
  • ● 車・ドライバー・ソブダ日本語ガイド・ガソリン代・有料施設入場料(チンギスハーン博物館・ボグドハーン博物館・ガンダン寺)を全て含んだ料金です。ツアー最終日の朝から実施し、夜に市内ホテルへ送迎して終了。19時終了です。
  • ● この市内観光は、モンゴルの史跡と博物館を巡り、モンゴルの歴史をご説明いたします。
    チンギスハーン博物館・ボグドハーン博物館・ガンダン寺をめぐり、モンゴルの歴史やソブダが祖父から聞いた話などをご案内いたします。
  • ● ソブダが対応できない場合は通常の市内観光になります。差額ご返金。
  • ● ルート変更はできませんが、時間があればご希望場所へご案内も可能です。
  • ● 昼食、夕食、有料観光施設入場料(チンギスハーン博物館・ボグドハーン博物館・ガンダン寺以外)はガイド分も含めて現地で実費にてご精算ください。
    詳しくはモンゴルの歴史を学ぼう!ソブダのウランバートル市内観光をご覧ください。
  • ※ソブダの都合がつかない場合は、ほかの日本語ガイドが実施いたします。

シャーマン儀式体験 ¥40,000 /シャーマン儀式・占い(1名ごと料金、2名以降は1名あたり15,000円追加)

  • ●宿泊されているゲルにシャーマンに来ていただいて、シャーマンの火の儀式とお客様一人ずつからの質問に答えてもらう儀式体験です
  • ● シャーマンの儀式代金・交通費など含みます。別途シャーマンへのお土産をご用意ください。お客様ご自身の故郷のお酒やタバコなどをおすすめいたします。
  • ● シャーマン儀式や占いは、簡単な興味本位だけで受けていただくのはおすすめいたしません。シャーマンに聞きたい強い願いや聞きたいことがあることが望ましいです。
  • ● 安全で力のあるシャーマンを選定してお連れさせていただきますが、シャーマンの儀式はある程度現実世界に影響を及ぼすものであることをご理解の上、お申し込みください。ご不安な方はお電話などでお問い合わせください。

ザグサーの手仕事体験と靴作り ¥8,000 /個

  • ●ザグサーが作成するフェルト靴をツーリストげる滞在中に作成を学んでいただけます。ご帰国前に靴を1セットお渡しいたします。
  • ● 30分前後、ザグサーが靴の作り方をレクチャーいたしますので、ご自身で作ってみてください。ご帰国前にザグサーが手直しをしてお渡しさせていただきます。

羊を解体してホルホグパーティ ¥25,000 /頭

  • ● 生きている状態から肉になるところまでをご覧いただいて、モンゴル伝統料理のホルホグ料理としてお出しいたします。
  • ● 1頭は20名前後のホルホグ料理になるため、他のお客様やスタッフに振る舞っていただく形となります。
  • ● 一番苦しまない方法で羊を天へ送ることが遊牧民の誇りです。命を感謝して食べてください。
  • ● 原則、エルデネツーリストキャンプでのみ開催可能ですが、テント泊地でも開催可能な場所もございます。お問い合わせください。

キャンセル規定

サービスの変更、取り消しの際、当社が定めた手数料をいただくことがあります。当社催行のツアーの変更、取り消しについては、以下の手数料となります。

  • ・ツアー催行の40日前の18時01分〜ツアー催行20日前の18時まで…… 代金の10%
  • ・ツアー催行の20日前の18時01分〜ツアー催行10日前の18時まで…… 代金の20%
  • ・ツアー催行の10日前の18時01分〜ツアー催行3日前の18時まで…… 代金の30%
  • ・ツアー催行の3日前の18時01分〜ツアー開催当日の開始時間まで…… 代金の50%
  • ・ツアー開催当日の開始時間以降…… 代金の100%

※ 馬や車の手配の関係上、ご予約の際にキャンセル規定を別途ご連絡させていただく場合はそちらが優先適用されます。

旅行約款

旅行約款はこちらをご確認ください。

催行決定ツアー(とも)

以下の日程からお選びいただくと、お一人で参加を
しても、おひとり様追加料金がかかりません。
仮予約ページに進みましたら、
「日程を選択」の「開催決定ツアー」より
該当するツアーをお選びいただくことで
旅ともツアーに参加ができます。

2026

よくある質問

ツーリストゲルにてインターネットは使えますか。

Wi-Fiがございます。Wi-Fiはエルデネツーリストゲルのレストランゲルのみとなります。草原の電波は不安定で繋がる時と繋がらない時がありLINEなどの通話は厳しいかと思います。予めご了承くださいませ。
※弊社にて、モンゴルのSIMカードを¥4,000にて販売しております。ご購入希望のお客様は、予約フォームのオプションの選択をお願い致します。

【SIMカード】
・通信会社「skytell」
・ネット接続 6GB(5日前後使用可能)
・2500tg分のモンゴル国内電話用代金付属
※SIMフリー端末が必要です。ご自身で用意をお願い致します。
※弊社でご購入していただいたSIMカードの返却は、不要です。
※通信会社のプランによってギガ数や期間は変動される場合がありますので、目安としてご確認下さい。
※端末によっては使用できない場合があります。使用できない場合でもご返金はできません。

ツーリストゲルに備え付けのタオルはありますか。

はい、ございます。

乗馬中日本語ガイドはつきますか。

乗馬インストラクターの遊牧民が必ずご一緒いたします。
※日本語ガイド付きのツアーをお申し込みされた方は、日本語ガイドもご一緒いたします。

もっと見る

ご予約から
ツアー当日までの流れ

  • パソコンのイラスト画像

    仮予約

    ツアーごとのページから仮予約をしてください。料金は発生しません。
    本予約までに航空券の手配をお願いします。

  • ページのイラスト画像

    本予約

    マイページでツアーの詳細をご確認ください。
    ツアー内容に問題なければマイページから予約を確定させ、正式にお申し込み。
    ※これよりキャンセル規定の対象となります。

  • 金袋のイラスト画像

    お支払い

    国際送金または現地支払いが可能です。具体的な方法についてはメールにてお知らせいたします。
    ツアーの内容はマイページからいつでも確認ができます。

  • 飛行機のイラスト画像

    ツアー当日

    お申し込み時に指定した送迎ポイントまでお迎えにあがります。
    モンゴルの旅を私たちと一緒に楽しみましょう!