乗馬で巨大なチンギスハーン騎馬像へ!駆け足体験もできる冬のモンゴル・ゲル泊ツアー<2泊3日〜5泊6日> | ツォクトモンゴル乗馬ツアー

乗馬で巨大なチンギスハーン騎馬像へ!駆け足体験もできる冬のモンゴル・ゲル泊ツアー<2泊3日〜5泊6日>

出発地
新チンギスハーン国際空港orウランバートル市内
開催期間
10/1〜3/30
主な行き先
チンギスハーン騎馬像
宿泊場所
ツーリストゲル
乗馬レベル
未経験 未経験 乗馬レベルの詳細リンク
乗馬距離
10~26km※乗馬をする日
最小催行人数
1

  

このツアーの特徴

  • モンゴルの象徴・チンギスハーン騎馬像まで、片道13kmを馬で進む冬の雪原乗馬。途中の約3km区間では、駆け足にも挑戦。
  • 初日はキャンプ周辺で馬に慣れるところからスタート。インストラクターが馬との接し方から走り方まで安全に丁寧にレクチャー。
  • 宿泊はアクセスの良いエルデネツーリストキャンプ。寒さの厳しいモンゴルでも薪ストーブであったか。
  • オプションで、日本語ガイド付きのウランバートル観光(半日〜1日)も手配可能。
ツアー代金 (4名以上のお申し込みで)

¥56,000〜/人

  • 4名以上 ¥56,000〜/人
  • 1 ¥67,000〜/人

ツアー代金に含むもの

  • 空港・ホテルからの送迎
  • 現地移動時の車・ドライバー・ガソリン代
  • 宿泊費
  • 食事(朝昼晩)
  • 寝具
  • 日本語通訳ガイド
  • 水500ml毎日1本
  • トイレットペーパー
  • 騎馬像入場券
  • 乗馬インストラクター
  • 馬具のレンタル(鞭・ヘルメット・チャップス)

ツアー代金に含まないもの

  • 日本ーモンゴルの往復航空券
ツォクトモンゴルツアー旅のしおり

ツアーの最新情報

4月〜9月末の夏期間はこちらからご確認ください。
乗馬で巨大騎馬像へ!モンゴルゲル泊乗馬ツアー

スケジュール

ツォクトの馬たちは健康と自然な生活を
第一に考え、広大な山々で日々放牧しています。
そのため、馬が遠くに行ってしまっていることも
あり、連れてくるの時間を要し、
乗馬開始時刻が多少前後する場合がございます。
ご承知おきください。

ツアー代金

  • 4名以上 ¥56,000〜/人
  • 1 ¥67,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥31,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・チンギスハーン巨大騎馬像

乗馬距離

10-26km/日 ※乗馬をする日の1日あたり

10-26km/全日程

ルート

青ルート:空港からツーリストゲル、赤:エルデネツーリストゲル、緑ルート:乗馬コース

1日目
閉じる
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    新チンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。遊牧民ゲルへお連れいたします。(車で2時間ほど)
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着し、夕食。
    その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
2日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
26km
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • 朝食。朝食時に同意書の記入をお願いします。
  • ツアーイメージ
    チンギスハーン騎馬像に向けて出発です。途中休憩しながら片道13kmの乗馬をします。
  • ツアーイメージ
    昼食後、中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、3$前後)
  • ツアーイメージ
    乗馬でツーリストゲルへ戻ります。
    乗馬距離片道13km、駆け足する距離片道3km
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルへ戻ってきます。
    19:00から夕食です。温かい食事で温まってください。
3日目
開く
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    空港へ送迎します(車で1時間30分ほど)
    朝の6時発でも対応可能です。
    お気をつけておかえりください。

ツアー代金

  • 4名以上 ¥86,000〜/人
  • 1 ¥100,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥40,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・チンギスハーン巨大騎馬像

乗馬距離

10-26km/日 ※乗馬をする日の1日あたり

36-41km/全日程

ルート

青ルート:空港からツーリストゲル、赤:エルデネツーリストゲル、緑ルート:乗馬コース

1日目
閉じる
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    新チンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。草原のゲルへお連れいたします。(車で1時間30分ほど)
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着し、夕食。
    その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
2日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~15km
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    朝食。その際に同意書の記入をお願いします。
  • 午前の乗馬です。
    初めはレクチャーをして歩くところから始めましょう。
  • 昼食。食事で体を温めてください。午後の乗馬は15:00ごろからです・
  • ツアーイメージ
    午後の乗馬です。冬の草原を乗馬しましょう。
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに戻ってきます。
    夕食は19:00からです。
3日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
26km
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • 朝食。今日は乗馬でチンギスハン騎馬像まで行きます。
  • ツアーイメージ
    午前午後と1日かけて乗馬します。お弁当を持って巨大なチンギスハーン騎馬像を目指します。
  • ツアーイメージ
    昼食後、中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、3$前後)
  • 乗馬でツーリストゲルへ戻ります。
    乗馬距離片道13km、駆け足する距離片道3km
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに戻ってきます。19:00から夕食です。食事で体を温めてください。
4日目
開く
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    市内か空港へ送迎します(車で1時間30分ほど)
    6時発でも対応可能です。お気をつけておかえりください。

ツアー代金

  • 4名以上 ¥116,000〜/人
  • 1 ¥133,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥49,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・チンギスハーン巨大騎馬像

乗馬距離

10-26km/日 ※乗馬をする日の1日あたり

46-56km/全日程

ルート

青ルート:空港からツーリストゲル、赤:エルデネツーリストゲル、緑ルート:乗馬コース

1日目
閉じる
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    新チンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。遊牧民ゲルへお連れいたします。(車で2時間ほど)
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着し、夕食。
    その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
2日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~15km
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • 朝食。その際に同意書の記入をお願いします。
  • ツアーイメージ
    午前の乗馬。初めはレクチャーから始めます。
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに戻ってきて昼食です。
    食事で体を温めてください。昼食後は休憩です。
  • 午後の乗馬です。引き続き、冬の大草原を乗馬しましょう。
  • ツアーイメージ
    夕食です。夜は晴れていたら満天の星空です。
3日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~15km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    朝食
  • 午前の乗馬です。慣れてきたら駆け足などもしてみましょう。
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに戻ってきて昼食です。
    食事で体を温めましょう。昼食後は休憩です。
  • 午後の乗馬です。引き続き冬の大草原を乗馬しましょう。
  • ツアーイメージ
    夕食です。
    食事で体を温めてください。明日は乗馬でチンギスハン騎馬像まで行きます。
4日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
26km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
×
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    午前午後と1日かけて乗馬します。お弁当を持って巨大なチンギス騎馬像を目指します。
  • ツアーイメージ
    昼食後、中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、3$前後)
  • ツアーイメージ
    乗馬でツーリストゲルへ戻ります。
    乗馬距離片道13km、駆け足する距離片道3km
  • 夕食
5日目
開く
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    市内か空港へ送迎します(車で1時間30分ほど)
    お気をつけておかえりください。
    6時発のフライトでも対応可能

ツアー代金

  • 4名以上 ¥146,000〜/人
  • 1 ¥166,000〜/人

※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。

1名開催追加料金¥58,000

※1名開催追加料金とは ツアー参加日に、他のツアー参加者がいない場合に発生する料金です。ツアー日程のうち他の参加者がいらっしゃる分は日割り計算いたします。 「開催決定ツアー(旅とも)」からお選びいただくと追加料金はかかりません。ただし、他の方がキャンセルされて、1人開催になった場合は1名開催追加料金が必要になります。詳しくは「旅ともについて」をご覧ください。

主な行き先

  • ・チンギスハーン巨大騎馬像

乗馬距離

10-26km/日 ※乗馬をする日の1日あたり

36-51km/全日程

ルート

青ルート:空港からツーリストゲル、赤:エルデネツーリストゲル、緑ルート:乗馬コース

1日目
閉じる
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    新チンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。草原のゲルへお連れいたします。(車で1時間30分ほど)
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに到着し、夕食。
    その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
2日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~15km
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • ツアーイメージ
    朝食。その際に同意書の記入をお願いします。
  • 午前の乗馬。初めはレクチャーからです。
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに戻ってきて昼食です。食事で体を温めてください。昼食後は休憩です。
  • 午後の乗馬です。冬の大草原を乗馬しましょう。
  • ツアーイメージ
    夕食。夜は晴れていたら満天の星空です。
3日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~15km
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • 朝食
  • 午前の乗馬です。慣れてきたら駆け足などもしてみましょう。
  • 昼食。昼食後は休憩です。
  • 引き続き、冬の大草原を乗馬しましょう。
  • ツアーイメージ
    夕食です。明日は乗馬でチンギスハーン騎馬像に行きます。
4日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
26km
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    午前午後と1日かけて乗馬します。お弁当を持って巨大なチンギス騎馬像を目指します。
  • ツアーイメージ
    中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、3$前後)
  • ツアーイメージ
    乗馬でツーリストゲルへ戻ります。
    乗馬距離片道13km、駆け足する距離片道3km
  • ツアーイメージ
    夕食。明日は乗馬最終日です。
5日目
開く
宿泊場所
エルデネツーリストゲル
お食事
朝・昼・夜
乗馬
10~15km
充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
×
  • 朝食
  • 午前の乗馬。乗馬最終日です。乗馬で大草原へ出発しましょう。
  • ツアーイメージ
    ツーリストゲルに戻ってきて昼食です。
  • 最後の乗馬です。乗馬が上達していれば、草原で自由に走ってみましょう!
  • ツアーイメージ
    夕食。最終日の夜です。
6日目
開く
お食事
乗馬
なし
充電
wifi
トイレ
ぼっとん
温水シャワー
×
  • 朝食
  • ツアーイメージ
    空港へ送迎します(車で1時間30分ほど)
    お気をつけておかえりください。
    6時発のフライトも対応可能

ご確認事項

※最大で−40度になることもありますので防寒対策は厳重にお願いします。
※お食事の完全なアレルギー対応は行えませんが、ある程度の対応は可能です。
※チンギスハーン騎馬像へ行く日程は変更になる場合があります。
※日本語ガイドは専属ではありません。
※日本語ガイドは途中で交代する場合がございます。
※現地で乗馬予定を追加することはできません。

宿泊地について

宿泊場所ごとの設備や特徴、そこで、食べられるお料理などを画像と共に紹介!

設備と料理をチェック!!

  • エルデネツーリストゲルの内観
    エルデネツーリストゲルの内観
  • エルデネツーリストゲルの内観
    エルデネツーリストゲルの内観
  • エルデネツーリストゲルの外観
    エルデネツーリストゲルの外観
  • 夕焼け
    夕焼け
  • エルデネツーリストゲルの内観
    エルデネツーリストゲルの内観
  • エルデネツーリストゲルのトイレ
    エルデネツーリストゲルのトイレ
  • エルデネツーリストゲルの青空
    エルデネツーリストゲルの青空

DAY1

DAY2

DAY1

DAY2

DAY3

DAY1

DAY2

DAY3

DAY4

DAY1

DAY2

DAY3

DAY4

DAY5

エルデネツーリストゲルキャンプ

チンギスハーン国際空港から車で1時間ほどに場所に位置するツォクトが運営するツーリストゲル(お客様用のゲル)です。レストラン用のゲルもあり設備が充実しています。
大草原の真ん中にあり、遠くにはテレルジの山々が連なり、壮大な景色を見ることができます。チンギスハーン騎馬像には乗馬で日帰りで行ける距離です。

充電
wifi
トイレ
水洗
温水シャワー
さらに詳しい情報はこちら

※10月〜4月末の間は水栓トイレ・温水シャワーはご利用いただけません

お客様の声・ツアーの口コミ

  • 星5 5

    乗馬が楽しかった!少し怖いけど、走るのもやってみたかったなと思います。

    冬のモンゴル満喫ツアー

    HI様 

    2025年3月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    ・ツアーの全体の満足度: ☆☆☆☆☆
    乗馬が楽しかった!少し怖いけど、走るのもやってみたかったなと思います。寒さがもっと過酷だと思ってましたが、ゲルの中を暖かくしてくれていて過ごしやすかったです。現地の皆さんもガイドさん達もとても親切にしてくださりありがとうございました。

    ・滞在された宿泊場所の満足度について: ☆☆☆☆☆
    ・滞在場所について良かったところ
    皆さん優しくして下さいました。モンゴル語の発音やカードゲームを教えてくれて楽しかったです。
    想像以上に暖かかった。ゲルの内壁?や布団などの模様が可愛い。遊牧民のホームステイでは自然の中でとてもゆっくりした時間を過ごせて気持ち良かったです。

    ・往復送迎についての満足度について: ☆☆☆☆☆
    ・送迎について良かったところ
    安全運転を心掛けてくれていたことが伝わった

    ・食事の満足度について: ☆☆☆☆
    ・食事について良かったところ
    量も沢山で、美味しかったです。

    ・乗馬の満足度について: ☆☆☆☆☆
    ・乗馬について良かったところ
    ちゃんと見てくれてはいるけど、ある程度放置で自由にさせてくれたのが良かった。(日本で乗馬するともっと付きっきりで歩くだけとかなので)

    ツアーの改善点

    ・乗馬について改善点
    無いです!

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    運転してくれたツェングネさん、あまり話を盛り上げられなくてごめんなさい(笑)モンゴルのこと色々教えてくれてありがとうございました!次日本に来られた時は大阪を案内しますね!

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    スタッフの皆さん親切で、居心地が最高でした。

    冬のモンゴル満喫ツアー

    KA様 

    2025年2月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    ・ツアーの全体の満足度: ☆☆☆☆☆
    ツアーのおかげで、とても充実した旅になりました。スケジュールも柔軟で、不安なことはLINEですぐ質問できたので安心して参加できました。次にモンゴルに来る際も、是非お世話になりたいと思います!

    ・滞在された宿泊場所の満足度について: ☆☆☆☆☆
    ・滞在場所について良かったところ
    スタッフの皆さん親切で、居心地が最高でした。こまめに暖炉に火を入れてくださり、助かりました。

    ・往復送迎についての満足度について: ☆☆☆☆☆
    ・送迎について良かったところ
    スムーズに移動できました。モンゴルの音楽を聴くのも楽しかったです。

    ・食事の満足度について: ☆☆☆☆☆
    ・食事について良かったところ
    全部おいしかったです!羊料理はあまり食べたことがありませんでしたが、大好きになりました。お箸の用意があったのも、助かりました。

    ・乗馬の満足度について: ☆☆☆☆☆
    ・乗馬について良かったところ
    プロと一緒なので安心して楽しめました。

    ツアーの改善点

    ・改善点や問題点
    ホテル→空港間の送迎は、1キロ毎の値段を提示していただけると分かりやすいと思います。

    ・滞在場所について改善点
    プラスチックごみの捨て方に少し迷いました。

    ・乗馬について改善点
    可能であれば、乗っている時の動画がもらえたら嬉しいと思います。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    次は夏に来ます!

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    全員!

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    初めて1人で海外に来ましたがとても楽しく過ごすことができました。

    冬のモンゴル満喫ツアー

    AH様 

    2024年3月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    皆さん優しくて温かい方で、初めて1人で海外に来ましたがとても楽しく過ごすことができました。乗馬は久しぶりでしたが、チンギスハーン像まで行けてよかったです。馬に乗っている時にインストラクターの方が歌を歌ってくれたのですが、雰囲気があって素敵でした♪

    遊牧民族の方たちも優しくて、たくさんの動物に囲まれてのんびり過ごせてとてもリフレッシュできました。焼きうどんを作ったり、水汲みに行ったりして生活体験ができたのもよかったです。

    ツアーの改善点

    特になし

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    ご飯が毎食美味しくて最高でした!食べたかった伝統料理がたくさん出てきて大満足です!また、アノカさんはたくさんのことを教えてくださり、年も近かったのでたくさんお話しできて嬉しかったです!次は夏に行けたらいいなと思っているのでその時はまたよろしくお願いします!

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    アノカさん!

    1番過ごした時間が長くて仲良くなれて嬉しかったです!大好きですー!

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    非常に安心でき、他人にも勧められるツアーでした。

    冬のモンゴル満喫ツアー

    KU様 

    2024年3月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    結論から言うと、非常に安心でき、他人にも勧められるツアーでした。他に仕事で休みが取れず、3月に父と4泊5日で参加しました。行く前の印象は、3月のモンゴルの気温は−20℃まで下がるとのことで寒さ、凍傷を心配していました。また、1週間の生活で食事やトイレなど、健康面を心配していました。以下項目別に記載します。

    ▪️乗馬
    雪の下になにがあるかわからないので駆け足はほとんどしませんでした。午前2時間、午後2時間の乗馬で、馬に乗っているだけでもいい運動になりました。ほとんど乗馬経験のない私でも楽しめました。チンギスハン像を目指して走るのは楽しかったです。井戸まで馬に水を飲ませに行ったり、牧草地の馬達の移動のお手伝いをしたり、のどかな生活で癒されました。

    ▪️景色
    一面の雪景色は圧巻でした。以前秋にモンゴルに行ったことはありますが、私は冬の方が好きです。

    ▪️気候
    ゲルの中は薪、コークスでストーブがあります。夜間もスタッフの方が適宜燃料を足してくれます。たまに寒い時もありますが、眠れないほどではないです。外は防寒具をかなりしっかり持って行っていたので、特に問題ありませんでした。

    ▪️食事
    非常に日本人向けの味付けで、食べられないものはなかったです。パンが食べ放題でおいしかったです。空腹に困ることもなかったです。健康を崩さずに済んだことが良かったです。

    ▪️セキュリティ
    ゲルは個室で、充電器もあります。近くのゲルにはスタッフ数名しかいないので、毎日会う人は限られていて海外でホテルに泊まるよりも安心できました。

    ▪️スタッフ
    日本語のかなり上手なスタッフが何人かいます。意思伝達で困ったことはありませんでした。そのほかのスタッフとも翻訳アプリを介して話せました。スタッフの方々はみなとても優しく、親切でした。これだけ離れた国でも同じようなことで笑えることが少し不思議でした。
    夜はスタッフや他の旅行者とウォッカを飲みながらトランプしたり話したりしていましたが、楽しかったです。

    ▪️まとめ
    日本での仕事から離れて、周囲を雪に囲まれた周りに何もないゲルで食事をして、馬にのり、雪原を歩いて、父、スタッフや他の参加者と話し、夜寝る生活穏やかで満たされた1週間でした。また参加したいです。

    ツアーの改善点

    事前に予想していたよりもはるかに安全で安心なツアーでした。大きな問題点は感じませんでした。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    今回、参加できて本当にいい思い出になりました。ありがとうございました。

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    長岡さん

    事前に父の対応をとても丁寧にしてくださり、ありがとうございました。

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    ほんっとうに心地の良い時間でした!

    冬のモンゴル満喫ツアー

    RO様 

    2023年11月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    日本語ガイドがいたことで、言葉でモンゴルの文化や暮らしがわかった。空港まで送り迎えしてくださるので治安の不安が一切なかった。

    ツアーの改善点

    なし

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    ほんっとうに心地の良い時間でした!絶対また行きたいし、周りの人にも全力で勧めています!

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    デーギさん

    車で話す時後ろの席見ながら話してくださって、すごく話しやすかったし、とっても優しかったです。

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    日本語のガイドさんがとても親切。

    冬のモンゴル満喫ツアー

    RS様 

    2023年10月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    日本語のガイドさんがとても親切に色々なことを教えてくださったのが嬉しかったです(アヌカさん、ディギさん)。料理も毎日違ったものを用意していただき、とても美味しかったです。ゆうすけさんのゲルでいただいたスーテーツァイやツァガーンイデー(特にウルム)も美味しかったです。

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    日本語ガイドのアヌカさん

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    ツーリストキャンプの灯りは最小限だし、ゲルから少し離れたら天の川が見えた。

    冬のモンゴル満喫ツアー

    HK様 

    2023年10月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    ・乗馬初心者だったけど、草原を爆走できました!たぶん日本じゃできない(笑)
    ・ご飯がとてもおいしい。羊肉料理とモンゴルミルクティー最高でした。
    ・自分はツーリストキャンプ宿泊でしたが、3日目に遊牧民のゲルを訪問した。興味があったので生活が見れて嬉しかった。
    ・星空がきれい。ツーリストキャンプの灯りは最小限だし、ゲルから少し離れたら天の川が見えた。ただあたりは暗いので、帰り道わからなくならないように注意です(笑)
    ・チンギスハン騎馬像に行ったとき、ガイドの方が日本語でわかりやすく説明してくれた。モンゴルを知れてよかった。
    ・弓矢をやるときもガイドがついてくれて、楽しくできた。

    ツアーの改善点

    特に無いです。

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    とても楽しかったです。貴重な体験をありがとうございました。

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    日本語ガイドのあのかさん

    年齢が近いこともあって、とても話をしやすかった。2日目の夜、人生について語り合ったこと、とても勉強になりました(笑)本当にありがとうございました。1名だけですがもうひとり!デーギーさんです。3日目以降、キャンプで私一人だけだったので、弓矢にも付き合ってくれたし、たくさん話ができて楽しかったです。

    続きを読む続きを読む
  • 星5 5

    今回の滞在は駈歩もさせていただき、人生で一番の体験になりました。人馬一体とはこのことなのですね。

    冬のモンゴル満喫ツアー

    KH様  /女性

    2023年10月

    ツアーの良かったところや
    楽しかったところ

    日本語ガイドの皆さんや、ツーリストゲル、遊牧民のみなさんが大変親切にして頂き、大変思い出深い滞在になりました。馬に自信がなかったので、初日前半は歩きで、速歩程度に留めていただけたのも大変助かりました。

    ツアーの改善点

    特にございません、乗馬のお尻のパッドが大変助かりましたが、繁盛期でもお借りできるものでしょうか?

    ツォクトモンゴル乗馬ツアーへの
    メッセージ

    コロナが落ち着いて初めて行く国は絶対に馬に会える場所…と思って日程と相談しながらモンゴルを選びましたが(キルギスは日程的に厳しく断念してしまいましたが)、ご飯はどれも美味しく、ツーリストゲルも快適すぎるくらい快適で、なによりツーリストゲル、遊牧民ゲルの皆様に大変親切にしていただき素晴らしい滞在になりました。ツアーで一緒になった他のグループの方々にもとても良くしていただき感謝しております。

    乗馬も本当に久々で不安な気持ちもありましたが、ガイドの皆さんや遊牧民の皆さんが大変親切に見守ってくださり、馬たちも驚くくらいいい子たちを選んでいただき、怪我なく元気に帰ってくることができました。今まで怖気付いて駈歩をしたことはなかったのですが、今回の滞在は駈歩もさせていただき、人生で一番の体験になりました。人馬一体とはこのことなのですね…次のモンゴルへの機会に向けて日本でも練習できればと思っております。(初心者ですのでお尻のパッドなども貸して頂けたことが個人的には大変ありがたかったです…!)

    3日目までのデギさんと、4日目からのアノカさんにも大変親切にしていただき、滞在がより素晴らしいものになりました。わがままでやかましい私たちだったかと思いますが、たくさんご対応いただき心から感謝しております。乗馬のことのみならず、モンゴルでの生活についてもたくさんのことを教えていただいたり、夕食後に遊んでいただいたり、本当にこちらのツアーに申し込ませて頂いて良かったと感じております。この度の滞在が思い出深いものになったのも、心からお二人のおかげだと思っております。

    また同行者はモンゴル語を勉強中ですが、お二人がたくさん対応してくださったと大変喜んでおりました。なかなか私は発音が難しく挨拶もまともに発音できないくらいですが、また次行くまでに皆さんにご挨拶できるよう発音の練習を頑張ってみたいなと思っております!夏も冬も行ってみたいし、何回でも行きたいので、その際はまたツアーアレンジをお願いするかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

    長くなりましたがこの度は種々アレンジいただき誠にありがとうございました。慌ただしく出発してノートにお礼を書くのを忘れてしまいました…ぜひ皆様に心からの感謝をお伝えください(写真はガイドのお二人に既にお渡しさせていただきました)。

    あなたが選ぶベストスタッフ賞

    アノカさん!

    アノカさん!ですが一名に絞れないくらいデギにお世話になりました。3食毎日おいしい違うご飯を作ってくださった(お名前を忘れてしまったのですが…)方にも大感謝です。

    続きを読む続きを読む
お客様の声をもっと見るもっとみる

ツアーで体験できること

初日はキャンプ場の周囲で丁寧に乗馬術をレクチャー

初日はキャンプ場の周囲で丁寧に乗馬術をレクチャー

”モンゴルの馬に初めて乗る”という方や、”馬に乗るのは久しぶり”という方のために乗馬インストラクターがキャンプ場の周囲を使ってゆっくりレクチャーします。
馬の気持ちが少しでもわかるようになれば楽しいですよ!

冬のモンゴルの多様な観光地

冬のモンゴルの多様な観光地

チンギスハーン巨大騎馬像、南の大岩とツーリストゲルの周辺には草原あり山あり観光地ありと様々な場所があります。毎日違う道を通って違う場所へいく体験は、モンゴルを満喫出来ること間違い無しです。
モンゴルの草原を駆け抜けましょう。

経験豊富なガイドと乗馬インストラクター

経験豊富なガイドと乗馬インストラクター

代表のツォクトとゆうすけは共にベテランのガイド兼インストラクターです。
特にナーダムで優勝経験豊富なゆうすけからは、馬のことや乗馬に関してたくさんのことが学べるはずです。
日本語ガイドも乗馬に熟練したモンゴル人が行いますのでご安心ください。

オプション

SIMカード ¥4,000 /枚

  • ● 草原のツーリストキャンプで繋がりやすいキャリアのSIMカード
  • ● 5日間前後利用が可能
  • ● 5日間で5GB前後のインターネット通信が可能
  • ● 設定は弊社スタッフで行いますが、SIMカード入れ替え用のピンはお持ちください。
  • ● ご利用にはSIMフリー端末が必要です。端末によっては使用できない場合があります。使用できない場合でもご返金はできません。

ウランバートル1日市内観光 ¥30,000 /車1台・ガイド1人(2名まで料金、3名以降は1名あたり8,000円追加

  • ● 車1台・ガイド1人
  • ● 同乗者2名までの料金です。(3名以降は1名あたり8,000円長体いたします。
  • ● 車・ドライバー・日本語ガイド・ガソリン代を全て含んだ料金です。
  • ● ツアー最終日の朝から実施し、夜に市内ホテルへ送迎して終了。19時終了です。
  • ● 下記記載のおすすめスポット又はご希望のところへお連れいたします。
  • ● 1日市内観光で回れるのは3ヶ所ほどになります。ウランバートル市内は渋滞がひどいため、夕方以降はあまり動くことができなくなります。
  • ● 昼食、夕食、有料観光施設入場料はガイド分も含めて現地で実費にてご精算ください。
  • ● 5月のGW期間と8月のお盆期間の市内観光は専属ガイドと専用車のご用意ができない場合があります。同じ日に市内観光をされる他のお客様と行き先をご調整いただく可能性がありますことをご容赦ください。

[おすすめスポット]
ガンダン寺・スフバートル広場•ノミンデパート•ナラントール市場•メルクーリ市場•ザイサン丘•国立民族歴史博物館・トゥメンエ劇場
トゥメンエヘでは、夕方に馬頭琴など民族楽器の演奏や一人の人間が同時に高音と低音で歌う脅威のホーミー、民族舞踊などモンゴルの伝統芸能をご鑑賞いただくことが可能です(有料)

ラブジャーのおすすめウランバートル1日市内観光 ¥48,000 /車1台・ラブジャー日本語ガイド

  • ● 車・ドライバー・ラブジャー日本語ガイド・ガソリン代を全て含んだ料金です。
  • ● ツアー最終日の朝から実施し、夜に市内ホテルへ送迎して終了。19時終了です。
  • ● この市内観光は、モンゴル社会を理解することが目的です。どちらかというと社会問題にフォーカスしたツアーであることをご理解ください。
    モンゴルは貧富の格差が大きく、その実態を体感してもらうため、お金持ちが生殺しているエリア見学、ゲル地区という貧困層が生活しているスラム地区のようなところへ行きます。
    また、日本人抑留者が建設した建物が複数あるウランバートルでは、日本人抑留者への感謝も根強く残っています。抑留者の墓地に行くことで、歴史を体験することができるでしょう。※ラブジャーが対応できない場合は通常の市内観光になります。差額ご返金。
  • ※ルート変更はできませんが、時間があればご希望場所へご案内も可能です。詳しくはモンゴル社会(問題)を1日で理解できる!ラブジャーおすすめウランバートル市内観光プランをご覧ください。
  • ※ラブジャーの都合がつかない場合は、ほかの日本語ガイドが実施いたします。この場合ツアー代金は28,000円になります。

(冬季12月上旬〜3月上旬限定)犬ぞり体験送迎往復 ¥9,000 /名、1グループ¥7,000

  • ● 午前か午後の半日の乗馬を犬ぞりに振り替えます。
  • ● 犬ぞりは4.5kmほどの距離を走ります。
  • ● 犬ぞり代金も含みます。
  • ● 犬の体調不良等により、直前でキャンセルになる可能性もあります。この場合は乗馬予定となります。

キャンセル規定

サービスの変更、取り消しの際、当社が定めた手数料をいただくことがあります。当社催行のツアーの変更、取り消しについては、以下の手数料となります。

  • ・ツアー催行の40日前の18時01分〜ツアー催行20日前の18時まで…… 代金の10%
  • ・ツアー催行の20日前の18時01分〜ツアー催行10日前の18時まで…… 代金の20%
  • ・ツアー催行の10日前の18時01分〜ツアー催行3日前の18時まで…… 代金の30%
  • ・ツアー催行の3日前の18時01分〜ツアー開催当日の開始時間まで…… 代金の50%
  • ・ツアー開催当日の開始時間以降…… 代金の100%

※ 馬や車の手配の関係上、ご予約の際にキャンセル規定を別途ご連絡させていただく場合はそちらが優先適用されます。

旅行約款

旅行約款はこちらをご確認ください。

このツアーを
自由にカスタマイズ!

既存のツアーを組み合わせたり、内容を自由にアレンジしたりして、
自分だけの旅行プランが作れます。
お問い合わせ」よりお気軽にご相談ください。

既存ツアーを組み合わせ

星空テント泊ツアー3泊+テレルジ観光1泊

送迎代が割引になってお得!

既存ツアーをカスタマイズ

モンゴルゲル泊乗馬ツアー2泊、フリー

旅の内容を自分好みにアレンジ!

カスタマイズツアーの詳細はこちら

このツアーに組み合わせるのに
ぴったりなツアーはこちら

催行決定ツアー(とも)

以下の日程からお選びいただくと、お一人で参加を
しても、おひとり様追加料金がかかりません。
仮予約ページに進みましたら、
「日程を選択」の「開催決定ツアー」より
該当するツアーをお選びいただくことで
旅ともツアーに参加ができます。

よくある質問

どんな服装がいいですか。

※7月下旬〜8月上旬は薄めのダウン、それ以外の時期はダウンのご用意をお願いします。
また、雨が降るとどの季節でも急に気温が下がります。上下別のレインコートをご用意してください。

【6月〜8月】
日本の5月・9月ぐらいの気候です。太陽の日差しが強いので紫外線対策をお願いします。
夜は冷えるので星空観察をする際はダウンが必要です。(7月後半〜8月上旬は薄手のダウンが必要)

 

【9月〜10月】
日本の11月〜1月ぐらいの気候です。雪が降ることもありますので防寒具をお持ちください。
9月中旬ごろには朝晩の気温が氷点下になり始めます。
特に足先が冷えやすいので靴下や靴は、冬用をお持ちください。
※モンゴルにて冬用ブーツの貸し出し(無料)も可能ですのでご相談ください。

 

【11月〜3月】
夜になると最低気温が−40度になる日もございますが、乗馬する昼間は-15度あたりが平均的な気温になります。
モンゴルの-15度は日本で-7度ほどの体感になります。
乗馬時は、目以外は全て覆える様な服装をご用意ください。
モンゴルの民族衣装を上から羽織っていただくこともできますので(無料)、厳冬期の服装をお持ちで無い場合はご相談ください。

 

【4月〜5月】
寒くなる日もございますので日本での冬用の服をお持ちください。昼間は長袖シャツかフリースで過ごしやすい気候になります。
4月末〜5月上旬は風が強いです。防風対策をしてください。

チップ等は必要ですか。

お世話になったと思われたスタッフがいた場合には、ぜひチップをお渡しいただけるととても喜びます。チップを渡すタイミングは乗馬終わりやツアー最終日の前日が良いと思います。金額は無理のない範囲で1,000円〜ぐらいがおすすめです。

もっと見る

よく比較されているツアー

ご予約から
ツアー当日までの流れ

  • パソコンのイラスト画像

    仮予約

    ツアーごとのページから仮予約をしてください。料金は発生しません。
    本予約までに航空券の手配をお願いします。

  • ページのイラスト画像

    本予約

    マイページでツアーの詳細をご確認ください。
    ツアー内容に問題なければマイページから予約を確定させ、正式にお申し込み。
    ※これよりキャンセル規定の対象となります。

  • 金袋のイラスト画像

    お支払い

    国際送金または現地支払いが可能です。具体的な方法についてはメールにてお知らせいたします。
    ツアーの内容はマイページからいつでも確認ができます。

  • 飛行機のイラスト画像

    ツアー当日

    お申し込み時に指定した送迎ポイントまでお迎えにあがります。
    モンゴルの旅を私たちと一緒に楽しみましょう!