ツアー情報

旅とも参加&一人参加代金を減らす方法&最小開催人数ツアーについて

遊牧民の子供
遊牧民の子供

サインバイノー!モンゴル旅行専門会社のnagaoka takeshiです。

今回は、ツォクトモンゴル乗馬ツアーのツアー代金をなるべく安く抑え、お得に旅行する方法をご紹介します。

一人参加代金を減らす方法

ツォクトモンゴル乗馬ツアーのツアーは1名様でも開催できるツアーがほとんどですが、一人開催代金が必要になるツアーがございます。

旅とも募集のツアーにご参加いただくか、同じ日程で同じツアー内容の参加者がいることで、一人参加代金が不要になります。

ツアーの予約方法は以下をご覧ください。

①旅とも募集中のツアーから選ぶ

旅とも募集中のツアーにご参加いただくことで、一人参加代金が不要になります。

旅とも募集しているツアーは以下に掲載しております。

旅とも募集中のツアーについて | ツォクトモンゴル乗馬ツアー
旅とも募集中のツアーについて | ツォクトモンゴル乗馬ツアー

旅とも募集中のツアー予定 開催決定したテント泊ツアーやそ

mongol-jyouba-gakkou.com

全ての予定を登録できていない場合もございますので、希望する日程で開催ツアーがない場合、以下の催行決定ツアーの欄をご確認ください。

旅とも募集中ツアーへの申し込み方法

タイトル欄に開催決定と記載があるものは、仮予約ページのカレンダー表示画面で、該当する月にカレンダーを選択した場合表示されます。

4月のテント泊ツアーの旅とも募集中ツアーに参加する場合、テント泊ツアーの詳細ページから仮予約画面へ遷移後、カレンダーを4月にしていただくことで開催決定ツアーに表示されます。

ツアーご予約画面にて、以下を選択いただくことで一人参加代金が不要になった状態でご予約可能です。

  • 他の参加者がキャンセル等でいらっしゃらなくなった場合は一人参加代金が必要になります。

旅とも募集で開催予定となっているツアーは、まだ仮予約中の段階になるため、催行決定ツアーには表示されておりません。

「1名開催」の考え方について

1名参加代金が不要になる場合

ツアー申し込み当初は一人参加代金が必要な場合でも、開催決定したツアーに他の方が参加されて一人参加代金が不要になるケースが結構ございます。ツアー開始の5日前前後に一人参加代金が不要になったと連絡をさせていただきます。尚、直前の申し込みいただいたなどの場合は事前の連絡がない場合もあり、現地で割引となります。

一部日数のみ同行者がいる場合

日数分を日割りして一人参加代金を減額いたします。事前にご連絡をさせていだきますが、現地にてほかの参加者がいらっしゃって減額になる場合もございます。

一人代金がかかっているのに、同行者がいた場合は滞在中にご連絡ください。確認して一人代金をご返金いたします。ご帰国後はご返金ができません。

一人参加代金がかからないなら行きたいけれど、かかるなら行きたくない場合

本予約いただくことで旅とも募集に掲載され、他の方の申し込みも可能になるため、ツアー開始40日までまだ日数がある場合は本予約してください。

40日以内で発生するキャンセル料金は、ツアー開始の10日前までに問い合わせいただいて一人代金が発生するならキャンセルする旨をお伝えいただいていた場合無料でキャンセル可能です。

本予約いただくことで、旅ともに掲載されるためほかの肩の参加確率が上がるため、ぜひお気軽にご予約してみてください。

尚、ほかの参加者がいて一人代金がかからない場合はツアー開催いたしますので、キャンセル料金は発生いたします。

一人代金がかかる場合のツアー変更について

もし本予約したツアーが一人代金がかかる状態の場合、ツアー変更可能です。ほかの開催決定ツアーにご参加いただくことも可能ですし、いくつかのツアーをくっつけたりアレンジしたりしてツアー開催可能です。柔軟に対応させていただきます。

一定の期間で複数の予約がある場合、どれかの開催決定ツアーに参加したい場合

たとえば、乗馬トレッキングで行く大草原で星空満喫テント泊ツアー(3泊4日〜)で、2024年4月21日時点では、2024年7月の場合に以下の開催予定がございます。

2024年7月の星空テント泊ツアー開催決定一覧

開催決定になっていたとしても、ほかの参加者が1名の場合なのでキャンセルになってしまった場合は、一人開催代金が発生することになります。

これを避けるために、7/11~17でモンゴルにお越しいただく予定を組んでいただき、開催決定になった以下ツアーのどれかにご参加いただくようなことも可能です。(7/11~15,12~16,14~17のどれかで開催が決定する前提)

ほかの予定は、ご自身でウランバートル観光をされたり、遊牧民ゲルでごゆっくりされたりと柔軟にプランアレンジが可能です。

ぜひ、ご相談ください。

旅ともに掲載して一人参加代金がかからないようにする方法

仮予約から本予約までしてください。本予約いただくことで、開催決定ツアーとして選択可能になるため、他の方からのお申し込みが入りやすくなります。

仮予約の段階ですと、開催予定として旅ともにスケジュールは表示になりますが、予約はできないままです。

ぜひ、本予約まで進めていただいて旅ともと一緒に最高の乗馬ツアーをお楽しみください!

ツアー開始の40日前までにキャンセルいただければ無料でキャンセルできます。

最小開催人数ツアーについて

いくつかのツアーには最小開催人数が設定されています。最小開催人数に満たない場合、以下のいずれかの対応になります。

ツアーを変更する

他のツアーに変更可能です。開催決定ツアーにご参加いただくことも可能ですし、いくつかのツアーをくっつけたりアレンジしたりしてツアー開催可能です。柔軟に対応させていただきます。

ツアーをキャンセルする

ツアーは開催できませんので、キャンセル規定でキャンセル料金が発生する場合でも無償でキャンセルになります。

割り増し代金を払ってツアー開催する

割り増し代金をお支払いいただくことでツアー開催が可能となります。

最小開催人数が2名の場合

1.75人分のツアー代金をお支払いいただくことで開催可能です。

最小開催人数が3名の場合

合計2.75人分のツアー代金をお支払いいただくことで開催可能です。2名で参加の場合、1.375人分ずつの代金をお支払いいただくことでツアー開催可能です。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
nagaoka takeshi

nagaoka takeshi

2013年から1年間モンゴルに留学してモンゴル語を習得。出会った遊牧民のツォクトさんのホームページを作ったことが経緯となって、ツォクトモンゴル乗馬ツアーの予約担当をしています。 最高の乗馬ツアーを作るために活動しています。モンゴル・キルギス・カザフスタンでの乗馬ツアーを各国の現地法人で運営しています。

-ツアー情報
-,