スケジュール
ツォクトの馬たちは健康と自然な生活を
第一に考え、広大な山々で日々放牧しています。
そのため、馬が遠くに行ってしまっていることも
あり、連れてくるの時間を要し、
乗馬開始時刻が多少前後する場合がございます。
ご承知おきください。
ツアー代金
-
4名以上
¥102,000〜/人
-
1名
¥123,000〜/人
※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。
乗馬距離
26km/日
※乗馬をする日の1日あたり
26km/全日程
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
夜
- 乗馬
-
なし
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
新チンギスハーン空港の入国ゲートでお出迎え。草原のゲルへお連れいたします。(車で1時間30分ほど)
-
ツーリストゲルに到着し、夕食。
日本円でモンゴルビールやお土産の販売がございます。
その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
朝・昼・夜
- 乗馬
-
26km
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
-
駆け足可能な馬をご用意いたします。
駆け足可能な方のみでグループを組んで出発します!
巨大なチンギス騎馬像を目指して乗馬でナライハ草原を進みます。途中、馬から降りて休憩します。
-
チンギスハーン騎馬像に到着!
その後ランチです。(晴れていたら草原でピクニック!)
-
中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、ラクダ乗り体験5$、鷹3$前後)
-
乗馬で出発!ツーリストゲルを目指します。
並足:早足:駆け足=4:4:2前後比率で駆け足が可能です。
-
ツーリストゲルに到着!お疲れ様でした。温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
夕食は19:00からです。
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ×
-
-
空港か市内ホテルへ送迎します(車で1時間30分ほど)
※朝の6時や7時発の飛行機も対応可能です。
ツアー代金
-
4名以上
¥160,000〜/人
-
1名
¥188,000〜/人
※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。
乗馬距離
20~30km/日
※乗馬をする日の1日あたり
45~50km/全日程
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
夜
- 乗馬
-
なし
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
19:15着の場合の例
※7:00〜23:59の間の飛行機でお迎え可能です。
入国ゲートを出て右へ行った場所にてツォクトモンゴル乗馬ツアーの看板を持ったスタッフがお待ちしています。
送迎車で草原のツーリストゲルへ送迎します(1.5時間)
-
ツーリストゲルに到着し、夕食。
日本円でモンゴルビールやお土産の販売がございます。
その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
朝・昼・夜
- 乗馬
-
15~20km
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
朝食。
紅茶・コーヒ・モンゴルミルクティーなどもあります。
食後は乗馬の準備です。同意書をご記入の上、ヘルメットやチャップスの調整をしてください。
-
馬たちが集まっているところへ移動して、乗馬レクチャーを受けましょう。モンゴル乗馬の方法や危険の回避方法などを丁寧にレクチャーします。
-
駆け足可能な馬をご用意いたします。
駆け足可能な方のみでグループを組んで大草原へ出発します!
途中、馬から降りて休憩します。
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
昼食は13:00からです。
-
午後、駆け足可能な方のみでグループを組んで周囲の草原にて乗馬。
途中馬から降りて休憩。
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
温かいシャワーを浴びましょう。
夕食は19:00からです。
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
朝・昼・夜
- 乗馬
-
26~30km
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
-
駆け足可能な方のみでグループを組んで、巨大なチンギス騎馬像を目指して乗馬でナライハ草原を進みます。
途中休憩を挟みます。
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
チンギスハーン騎馬像に到着!
その後、ランチ(晴れていたら草原でピクニック)
-
中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、ラクダ乗り体験5$、鷹3$前後)
-
乗馬で出発!ツーリストゲルを目指します。途中、馬から降りて休憩。
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに到着!お疲れ様でした。温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
夜は晴れていたら満天の星空です!
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ×
-
-
空港か市内ホテルへ送迎します(車で1時間30分ほど)
※朝の6時や7時発の飛行機も対応可能です。
ツアー代金
-
4名以上
¥208,000〜/人
-
1名
¥250,000〜/人
※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。
乗馬距離
20~30km/日
※乗馬をする日の1日あたり
56~70km/全日程
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
夜
- 乗馬
-
なし
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
19:15着の場合の例
※7:00〜23:59の間の飛行機でお迎え可能です。
入国ゲートを出て右へ行った場所にてツォクトモンゴル乗馬ツアーの看板を持ったスタッフがお待ちしています。
送迎車で草原のツーリストゲルへ送迎します(1.5時間)
-
ツーリストゲルに到着し、夕食。
日本円でモンゴルビールやお土産の販売がございます。
その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
朝・昼・夜
- 乗馬
-
15~20km
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
朝食。
紅茶・コーヒ・モンゴルミルクティーなどもあります。
食後は乗馬の準備です。同意書をご記入の上、ヘルメットやチャップスの調整をしてください。
-
馬たちが集まっているところへ移動して、乗馬レクチャーを受けましょう。モンゴル乗馬の方法や危険の回避方法などを丁寧にレクチャーします。
-
駆け足可能な馬をご用意いたします。
駆け足可能な方のみでグループを組んで大草原へ出発します!
途中、馬から降りて休憩します。
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
昼食は13:00からです。
-
午後、駆け足可能な方のみでグループを組んで周囲の草原にて乗馬。
途中馬から降りて休憩。
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
温かいシャワーなどを浴びてください。
夕食は19:00からです。
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
朝・昼・夜
- 乗馬
-
15~20km
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
-
駆け足可能な馬をご用意いたします。
駆け足可能な方のみでグループを組んで大草原へ出発します!
午前、周辺の草原で走ってみます。
途中休憩を挟みます。
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
昼食は13:00です。
-
駆け足可能な方のみでグループを組んで大草原へ出発します!
周辺の乗馬にて乗馬。
途中、休憩を挟みます。
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
夕食は19:00です。
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
朝・昼・夜
- 乗馬
-
26~30km
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
-
駆け足可能な方のみでグループを組んで大草原へ出発します!
巨大なチンギス騎馬像を目指して乗馬でナライハ草原を進みます。
途中休憩を挟みます。
-
チンギスハーン騎馬像到着!
その後、ランチです。(晴れていたら草原でピクニック!)
-
中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、ラクダ乗り体験5$、鷹3$前後)
-
駆け足可能な方のみでグループを組んで乗馬で出発!ツーリストゲルを目指します。途中、馬から降りて休憩。
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに到着!お疲れ様でした。温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
夕食は19:00からです。
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- △
-
-
空港か市内ホテルへ送迎します(車で1時間30分ほど)
※朝の6時や7時発の飛行機も対応可能です。
ツアー代金
-
4名以上
¥272,000〜/人
-
1名
¥302,000〜/人
※日程により繁忙期代金として追加代金が発生します。仮予約画面で金額をご確認ください。
乗馬距離
20-30km/日
※乗馬をする日の1日あたり
76-90km/全日程
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
夜
- 乗馬
-
なし
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
入国ゲートを出て右へ行った場所にてツォクトモンゴル乗馬ツアーの看板を持ったスタッフがお待ちしています。
送迎車で草原のツーリストゲルへ送迎します(1.5時間)
-
ツーリストゲルに到着し、夕食。
日本円でモンゴルビールやお土産の販売がございます。
その際にツアー代金をお支払いください(事前決済は除く)。
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
朝・昼・夜
- 乗馬
-
20km
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
朝食。
紅茶・コーヒ・モンゴルミルクティーなどもあります。
食後は乗馬の準備です。同意書をご記入の上、ヘルメットやチャップスの調整をしてください。
-
馬たちが集まっているところへ移動して、乗馬レクチャーを受けましょう。モンゴル乗馬の方法や危険の回避方法などを丁寧にレクチャーします。
-
駆け足可能な馬をご用意いたします。
駆け足可能な方のみでグループを組んで大草原へ出発します!
途中、馬から降りて休憩します。
このツアーは並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
昼食は13:00からです。
-
午後、駆け足可能な方のみでグループを組んで周囲の草原にて乗馬。
途中馬から降りて休憩。
このツアーは並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
夕食は19:00からです。
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
朝・昼・夜
- 乗馬
-
20km
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
-
駆け足可能な方のみでグループを組んで大草原へ出発します!周辺の草原で走ってみます。
途中休憩を挟みます。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
昼食は13:00からです。
-
午後、駆け足可能な方のみでグループを組んで周囲の草原にて乗馬。
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
夕食は19:00からです。
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
朝・昼・夜
- 乗馬
-
26~30km
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
-
駆け足可能な方のみでグループを組んで、巨大なチンギス騎馬像を目指して乗馬でナライハ草原を進みます。
途中休憩を挟みます。
-
チンギスハーン騎馬像に到着!
その後ランチです。(晴れていたら草原でピクニック!)
-
中に入って博物館見学や展望台に登ることもできます。ラクダ乗り体験・鷹を腕に乗せて記念撮影も可能(実費精算、ラクダ乗り体験5$、鷹3$前後)
-
乗馬で出発!ツーリストゲルを目指します。途中、馬から降りて休憩。
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに到着!お疲れ様でした。温かいシャワーを浴びてお寛ぎください。
明日は乗馬最終日です。
- 宿泊場所
-
エルデネツーリストゲル
- お食事
-
朝・昼・夜
- 乗馬
-
20km
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ○
-
-
乗馬最終日です。駆け足可能な方のみでグループを組んで大草原へ出発します!乗馬で大草原へ出発しましょう。
途中休憩を挟みます。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
昼食は13:00からです。
-
駆け足可能な方のみでグループを組んで大草原へ出発します!
乗馬が上達していれば、草原で自由に走ってみましょう!
並足:早足:駆け足=4:4:2程度です。
-
ツーリストゲルに戻ってきます。
夕食は19:00からです。
晴れていたら満天の星空です。
- 充電
- ○
- wifi
- ○
- トイレ
- 水洗
- 温水シャワー
- ×
-
-
空港か市内ホテルへ送迎します(車で1時間30分ほど)
※朝の6時や7時発の飛行機も対応可能です。
ご確認事項
※乗馬レベルに満たない場合は初心者チームと乗馬になります。返金はありません。
※繁忙期間は相部屋になる可能性がございます。
※お食事の完全なアレルギー対応は行えませんが、ある程度の対応は可能です。
※チンギスハーン騎馬像へ行く日程は変更になる場合があります。
※日本語ガイドは専属ではありません。
※日本語ガイドは途中で交代する場合がございます。
※現地で乗馬予定を追加することはできません。
※10月〜4月末頃までは水道管が凍る可能性があるため、水洗トイレ・温水シャワーはご利用いただけません。
※シャワーは5月〜8月末までは朝から23時頃まで入ることが可能です。9月は17時〜21時のみです。
※4/27〜5月中旬頃までは馬が本調子ではないため、夏のようにたくさん駆け足ができない場合があります。