モンゴルでは冬限定で犬ぞりに参加できます。
今回はモンゴルでの犬ぞり体験ツアーについてご紹介いたします!

犬ぞり体験ツアーとは?
モンゴルのウランバートル近郊にある凍ったトーラ川で犬が引くそりに乗って楽しむアクティビティです。
犬ぞりができるテレルジは、首都ウランバートルから約2時間とアクセスもよく、モンゴルで最も観光客が多いエリアの一つです。
オフシーズンとなる冬季ならではのアクティビティが犬ぞり体験!
海外での犬ぞりといえばカナダや北欧などが有名ですが、日本から近いモンゴルでも犬ぞりが可能です!日本ではなかなか見られない全面凍結した川の上を犬ぞりで疾走します。雄大な大自然を眺めながらの犬ぞり体験はとても爽快で、寒さも忘れさせてくれること間違いなしです。
海外旅行で犬ぞりをご検討されているのであれば、ぜひモンゴルでの犬ぞりを体験してみてください。
モンゴル人の間でも人気が出ているアクティビティでもあります。

youtubeにて動画で犬ぞりツアーの様子をご紹介いたします。2023年にお越しになられたお客様に撮影データをご提供いただきました。
-
-
犬ぞりツアーの様子 - YouTube
犬ぞりツアーの様子です
youtube.com
犬ぞりの犬種、シベリアンハスキー
シベリアンハスキーは、元来シベリアの厳しい寒冷地で生まれ育ち、そこで長い間、犬ぞりによる輸送の重要な役割を担ってきました。シベリアンハスキーは、シベリア原産の犬種で、強靭な体力と優れた耐寒性を持っています。彼らは厳しい冬の条件下でも高いパフォーマンスを発揮し、長距離を走破することができます。
シベリアンハスキーの特徴の一つは、その美しい外見です。彼らは鮮やかなブルーまたはブラウンの目を持ち、その表情には賢さと好奇心が溢れています。また、厚い二重の被毛は、彼らを極寒の気候から守ります。この被毛は冬はもちろん、夏にも適応しており、一年中彼らの体温を適切に保つ役割を果たしています。
しかし、シベリアンハスキーの最も顕著な特徴は、その社交的な性格とチームワークです。彼らは群れで行動することを好み、人間や他の犬との強い絆を築きます。犬ぞりチームの一員として、彼らは協力してミッションを遂行し、驚くべき速さと持久力で雪原を駆け抜けます。この協調性と働きぶりは、モンゴルの犬ぞり体験において忘れがたい印象を残すことでしょう。
犬ぞり体験においてシベリアンハスキーとの相互作用は、ただの移動手段以上のものです。それは自然との一体感を深め、動物との特別な絆を経験する機会となります。モンゴルの雄大な風景の中、シベリアンハスキーと共に過ごす時間は、参加者にとって貴重な思い出となることでしょう。
またモンゴルのシベリアンハスキーは狼に似ているところもあります。
狼のように吠えたりもしますので、野生み溢れるパワーを感じることができるかもしれません。モンゴルの厳しい自然で育った犬たちにぜひ会いに来てくださいね!
犬ぞり体験ツアー料金
1名50$(アメリカドル)です。
テレルジの凍った約4.5kmを犬ぞりにて走行します。時間は15分ほどになります。
寒さ防止の装備もセットされているので安心です。条件がそろえばダイヤモンドダストを見ることも可能です!


犬ぞり体験ツアーの開催期間
犬ぞり体験ツアーはテレルジのトーラ川が凍っている間しか開催しておりません。開催開始タイミングはその年の寒さ具合にもよりますが、2023年は11月中旬から犬ぞり体験ツアーを開始しております。
毎年2月中旬頃まで開催可能です。
対応できるツアー
以下のツアーではツアー予定内に組み込み可能です。犬ぞりツアー代金のほかに現地への送迎代金として往復5,000円が必要です。(3名まで、車で片道2時間前後の移動)
-
-
冬のモンゴル体験!凍った川を超えていく乗馬ツアー(3泊4日〜) | ツォクトモンゴル乗馬ツアー
冬でもたくさん乗馬したい方におすすめのツアーです。 前半はナライハ大草原で乗馬。雪原での乗馬をお楽しみください。 その後、ナライハから奥テレルジにあるゆうすけの冬営地へ移動します。凍ったトーラ川を渡る ...
mongol-jyouba-gakkou.com
以下のツアーではツアー内に組み込みできないため、予定をカスタマイズするなどの必要があります。
-
-
冬のテレルジの山を越えて亀石・アリヤバル寺院・チンギスハン騎馬像を乗馬で巡るツアー(3泊4日〜) | ツォクトモンゴル乗馬ツアー
乗馬未経験でもOK 遊牧民ゲル泊 冬のテレルジの山を越えて亀石・アリヤバル寺院・チンギスハン騎馬像を乗馬で巡る
mongol-jyouba-gakkou.com
冬のモンゴルは寒くて大変じゃない?
冬のモンゴルはマイナス40度にもなる極寒の地です。
ただ湿度がそれほど高くないため、全身を覆うことで寒さは防げます。画像のような服装をしていただければ大丈夫です。
お越しになったお客様も温度ほど寒さは感じなかったとおっしゃっていました。

乗馬で爆走もできますし、ダイアモンドダストや、透き通った景色が最高です!


みんなで食べる熱々モンゴル料理は最高です!羊肉は体をポカポカ温めるので、寒さもへっちゃらになりますね。

冬は星空がめちゃめちゃ綺麗に見れます!遊牧民ゲルの外を眺めればこんな星空が広がっています。

冬の乗馬について
マイナス40度の世界で乗馬ができるのか?と心配されると思います。
想像以上に乗馬をすることができます!
もちろん、冬の乗馬は夏ほど大草原を爆走というのはできません。モンゴルは雪があまり積もらないので、雪が少なく凍っていないところであれば爆走が可能です。
冬のモンゴルも最高です!
冬のモンゴルでの服装について
最後に冬のモンゴルでの服装についてご紹介いたします。
ぜひ一度モンゴルで犬ぞりと乗馬にお越しください。